みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 淑徳与野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
楽しい学校生活です!!
2018年02月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 1| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても素晴らしい学校です。授業の進度は早めですが、分からないところは先生に質問すれば、分かるまで教えてくださいます。私は小学生の頃、質問に行くのが怖かったのですが、この学校は先生と生徒の隔てがなく話しやすいので、何でも聞くことができるようになりました。生徒同士も仲が良いです。女子校ということもあり、気兼ねがありません。
-
校則とても厳しい。髪留めやゴムは黒、スカート膝丈、スマホ禁止などなど。ただ、普通に破っている生徒は多いし、先生の監視も甘いので、あまりばれません。
-
いじめの少なさみんな仲が良いです。グループはできていますが、グループ以外の人とも普通に話しています。
-
学習環境1回45分×7コマの授業です。7コマと聞くと長く感じますが、一つひとつの中身が濃いので、あっという間に過ぎてしまいます。高学年になると授業中に寝てしまう生徒もいますが、そこは先生がしっかり注意したり、寝ていた人を指名して問題に答えてもらったり、工夫を凝らした授業です。5学期制なので期末テストが年に5回ありますが、成績の振るわない生徒には、学習サポートと呼ばれる補修を実施しています。
-
部活成績は、バトン部と剣道部は強いですが、あとはそこそこといったところです。テスト1週間前になると部活動が停止になり、勉強に専念できます。
-
進学実績/学力レベル不定期ですが、ホームルームの時間で「進路サポート」を行っています。夢や目標がない人にも、自分に合った職業を見つけることのできる取り組みです。これを踏まえて、自分が行きたい大学を見つけます。進学率も非常に高く、難関大学の合格者も多数です。
-
施設校舎が新しく、どの設備も綺麗です。特に高校校舎は、最近移転したばかりです。特にトイレが綺麗。
-
治安/アクセス駅から歩いて10~15分と言ったところです。さいたま新都心、北与野、何より大宮が最寄り駅であるところが便利です。遠くからでも通いやすいです。
-
制服微妙。夏服は可愛いけど、冬服のスカートがダサい。赤いチェック柄なので、とても目立つし、ちょっと子どもっぽいと思う。高校の制服は可愛いです。
-
先生生徒としっかり向き合ってくださいます。相談事はもちろんのこと、普段の何気ない時間にも、先生と雑談で盛り上げる生徒をよく見かけます。私もその一人です。嬉しかったことや面白かったことなど、何でも先生と共有できるところが、この学校のいいところだと思います。
入試に関する情報-
志望動機校舎が綺麗だし、学校見学で来たときも先輩が優しくしてくださったので、雰囲気を見てここに決めました。他の学校に見学に行っても、淑徳与野に行きたいという意思が変わらないくらい一目惚れでした(笑)
-
どのような入試対策をしていたか数学は図形が必ず出るので、苦手な人は克服するべきです。あとは、過去問をしっかり解いて傾向をつかむことです。
投稿者ID:41684216人中15人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
とても楽しく通っております!
お勉強は大変なのに、とても明るい雰囲気の学校であること。
バランスが取れていて非常に良いと思います。
【学習環境】
定期考査の点数が低い子には、補習があります。
逆に成績の高いお子さんにも、ハイレベル講座があります。
【進学実績/学力レベル】
9割以上が、毎年現役で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
勉強だけに力を入れたいという人にはいいと思います。楽しいキラキラ学校生活が送りたいという人は違う学校を選んでください。
【学習環境】
質問しやすい先生もいれば質問するのに勇気がいるというような先生もいます。定期テストごとに成績が悪いとサポートが入り、放課後に補習をします。
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
栄東中学校
(私立・共学)
-
-
入ればわかる。楽しみ方も教えてくれます!
5
卒業生|2021年
大宮開成中学校
(私立・共学)
-
-
自称進学校。THE『勉強&勉強』って感じ
2
在校生|2024年
細田学園中学校
(私立・共学)
-
-
外面だけは良い自称進学校
1
在校生|2023年
昌平中学校
(私立・共学)
-
-
The自称進学校です。
3
在校生|2022年
埼玉栄中学校
(私立・共学)
-
-
目的がマッチすれは良い環境
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 淑徳与野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細