みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 栄東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
上位志向の方向けです
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価上に厚く下に薄い…そういった待遇や処遇を感じさせられます。東大進学者数は増えているようだが、次に向かわせる学校への進学者数はどうでしょう?生徒数がマンモス化したことに、学校のハード面、ソフト面の不足が目につきます。
-
校則ちゃんとしている子とそうでない子の差は多々見かけられます。校則は厳しいですが、先生の目がいき届いているかどうか微妙です。
-
いじめの少なさ下から上がった子供たちはおっとりとしていて、家族的、仲が良いです。
-
学習環境生徒数が急に増えてしまって、生徒を迎え入れる干渉が不足しているように感じます。
-
部活部活に専念できる時間も環境も不足しています。部活をやりたい子には不向きです。そんな中でも、大会で上位に入ったり、受賞したりする子は自分で努力しているのだと思います。部活と学習の両立は難しいと思います。
-
進学実績/学力レベル上位の子供に対応したカリキュラムは確かに充実していると思います。
-
施設生徒数が増えたので、施設や設備のキャパは越えていると思います。
-
制服かわいいですが、高いです。アイテムが多すぎると思います。
入試に関する情報-
志望動機当時は生徒数も限られていたので、面倒を見ていただける学校だと思った。
-
利用した塾/家庭教師早稲田アカデミー
-
利用していた参考書/出版書塾から十分与えられたので、特になし
進路に関する情報-
進学先栄東高校
-
進学先を選んだ理由内部進学です。
投稿者ID:3019988人中6人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
都内進学校や有名付属校に比べて学費が安くてお得、と親が言っていた。給食が出るのが一番いいとも言っていた。親の経済的負担を考えると良い学校かと。それでも色々とお金は掛かるみたい。
先生も積極的で、進学塾の延長みたいなので勉強好きには楽しい学校です。とにかくやる気のある生徒が多いので刺激になります。けど...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
とにかく勉強をしなきゃいけない学校です。勉強しない人を見捨てるのではなくできない人を見捨てる学校です。勉強ができないと人格否定までしてくる教師がたくさんいます。
【学習環境】
中学3年生になったらSCCと言う放課後の授業があります。週3回で夜の19時00分まであります。基本的に内部進学を希望してい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
開智中学校
(私立・共学)
-
-
おすすめできる学校です
5
保護者|2023年
大宮開成中学校
(私立・共学)
-
-
自称進学校。THE『勉強&勉強』って感じ
2
在校生|2024年
昌平中学校
(私立・共学)
-
-
The自称進学校です。
3
在校生|2022年
細田学園中学校
(私立・共学)
-
-
外面だけは良い自称進学校
1
在校生|2023年
埼玉栄中学校
(私立・共学)
-
-
目的がマッチすれは良い環境
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 栄東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細