みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 大宮南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
安心感、充実感、生徒少ないからこその良さ
2020年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当にこの学校で良かった。生徒数が少なめなので、行動しやすいし、男女共に普通に仲良くできました。悔いはないです。
-
校則中学では当たり前かな。と思うきちんとした校則でした。詳しく言うと ・靴下はワンポイントか無地の白 ・髪の毛は肩にかかった場合は結ぶ。 ・靴下の長さはくるぶしが隠れるように。・冬のセーターは黒、紺、グレーに限る。などです。髪型はポニーテール、ハーフアップ、ふたつしばり可。
-
いじめの少なさ悪口、陰口は少なからずありました。ですが、いじめには徹底的に厳しい学校なので過度になる事はなく、自然と消沈していきます。
-
学習環境生徒が全体的に少ないというのもあるかもしれませんが、しっかりサポートしてくれます。補習を行ってくれたりするので助かりました。そして、南中漢検や南中英検で不合格だと再テストされるので、苦手意識持っていても多少は理解してくると思います。
-
部活卓球部は市の中でもトップらしいです。また、個人戦で県大会へ行ったりしてます。テニス部は男女共に強く、県大会常連で毎回表彰されてる事が多いです。吹奏楽部もけっこうな成績を残していて、好評版です。野球部は部員が足りず、他校とチームを組んで大会、練習試合に挑んでいました。陸上部も県大会常連ですね。サッカー部は2018年に創設されたばかりで活気ある明るげな部活です。他にも文化部は美術部、科学部があります。
-
進学実績/学力レベル毎年(?)早稲田本庄の指定校推薦が1枠あり、毎年進学している人います。一般で受けて進学してる人もいるっぽいです。
-
施設トイレはすんごい綺麗で満足でした!教室も一般的で落ち着きます。体育館は狭めかと思います。校庭は広いです!図書質は本当に落ち着きますね。
-
治安/アクセス治安はとても良いと思います!
-
制服黒のブレザー、学ランなのでグレーのブレザーなどよりはマシでした。最初はダサいとか思うかも知れませんが愛着湧きますよ。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか全体的に落ち着いていたり、笑わせてくる人が多く良いです!
入試に関する情報-
志望動機学区内だったため。ほぼ大宮南小の子達があがっていったため。お受験するつもりが全くなかったから。
進路に関する情報-
進学先県内の公立高校
-
進学先を選んだ理由将来の夢へと繋げられそうだから。進学するか就職するか悩んでいて、進学就職どっちにでも最適だから。
投稿者ID:655982 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
近くに大宮南小学校、隣接するように大宮高校(進学校)があり、かつては文教地区としてわざわざ越してくる家庭もあったとか。先生方にはお世話になったが、私の子どもの場合は学校になじめず、毎年のように雇止めになる担任の先生(熱心でよい先生だったのだが)。余裕のない教員に援助は期待できず、学習意欲がありながら...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大宮東中学校
(公立・共学)
-
-
天下の東中(笑)っ感じ
4
在校生|2021年
与野東中学校
(公立・共学)
-
-
偏差値盲信・北辰過信校
4
卒業生|2020年
大原中学校
(公立・共学)
-
-
現在の小学五が入る頃制服変わり可愛くなる
4
在校生|2022年
第二東中学校
(公立・共学)
-
-
頭がおかしい奴らが集まるけどガチで楽しい
5
卒業生|2020年
常盤中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ楽しい中学
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 大宮南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細