みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 土呂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
普通の公立学校だと思います。
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価コロナの時期に中学生だったので、入学式に保護者は出席できず、リモートワークから始まった中学生活でした。
それが一番残念です。 -
校則特に厳しくもゆるくもない。制服もだらしなく着ている子は見かけない。
-
いじめの少なさいじめは全く無いことはないと思います。
子どもからは聞くことはありませんでした。 -
学習環境子どもは発達グレーだったので、勉強はきつかったと思います。
普通なら特に問題はないのかなと思います。 -
部活あまりよく分からないので、どちらとも言えないにしました。
部によって様々だと思ってます。 -
進学実績/学力レベルうちの子は途中から不登校になったので何とも言えないのですが、それでも進路相談もしてもらい、進学できました。
-
施設比較的新しい学校だと思うので、設備は整っていると思います。
-
治安/アクセス畑の中にある学校なので、夕方遅くはやや心配な感じです。
自宅から徒歩で20分以上。 -
制服だんし、女子共にブレザーのまあまあ可愛い制服です。
中学生なのでスカートの丈がヤボったいイメージは有ります。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか今時の普通の中学生だと思います。
うちの子と比べるとつらくなりますが。
進路に関する情報-
進学先通信サポートの技能連携校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由本人がここなら行っても良いと感じて、それ以外は検討しませんでした。親はあちこち探しましたが。
投稿者ID:956989
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合だとそんなに不満がない。あれなのは周辺の治安ぐらいで学校内の治安は良かったりよくなかったり。まぁまぁかな。
【学習環境】
とても充実してます。体感さいたま市で1番充実してるのではないのでしょうか。先生方は一人一人の進路を絶対に否定せず個人の意見もとても尊重してくれます。またかなりの人が第一志望...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
立地は、さいたま市にしては自然が豊かな環境だと思います。学習面は高校受験に関して、学校の先生は親身な対応はしません。
【学習環境】
学習面は、学校での教えるというスタンスが、先生の趣味的な観点に偏っていう。実際のところ、高校受験に役立つ内容は薄いのが現状と思います。
【進学実績/学力レベル】
学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大砂土中学校
(公立・共学)
-
この学校の特徴はほとんど書きました!
5
在校生|2021年
植竹中学校
(公立・共学)
-
先生がめんどくさいことがある気をつけて。
3
在校生|2022年
泰平中学校
(公立・共学)
-
とても通い安い中学校です
2
保護者|2019年
大宮北中学校
(公立・共学)
-
友達たくさんできると思いますよ
5
在校生|2021年
大宮八幡中学校
(公立・共学)
-
大宮八幡中学校の口コミ
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 土呂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細