みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 土呂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
市内で一二を争う校庭の広さ
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価周囲に街灯等がなく、危ないイメージがあります。 生徒数が少ない為、生徒同士の繋がりが良いように感じます。
-
校則特に良くも悪くもなく、普通かなと思います。 ただ、校内にいる時は、ジャージで過ごしてもいいかと思います。
-
いじめの少なさイジメの話しを聞かない為、特に良くめ悪くもないかと思います。
-
学習環境正直、わからないです。 あまり熱心な印象はないです。 区内では、平均ぐらい。
-
部活生徒数が少ない事も、部活の数が少なく、全体的に強い部活がない。
-
進学実績/学力レベルあまり良くわからないですが、区内では平均ぐらいか、少し劣る印象があります。
-
施設全体的に、くすんでおり、シャキッとした感じがないように思います。
-
治安/アクセス周囲に街灯が少なく、人通りが少ない為、安全性は劣る。
-
制服制服の柄等が、魅力ない
入試に関する情報-
志望動機通える中学校を選択する余地がなかった。 家から非常に近い為、何かあった時に良い。
感染症対策としてやっていること希望する生徒には、オンライン授業を選択することができます。 室内の換気に気を配っている。投稿者ID:795665 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合だとそんなに不満がない。あれなのは周辺の治安ぐらいで学校内の治安は良かったりよくなかったり。まぁまぁかな。
【学習環境】
とても充実してます。体感さいたま市で1番充実してるのではないのでしょうか。先生方は一人一人の進路を絶対に否定せず個人の意見もとても尊重してくれます。またかなりの人が第一志望...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
立地は、さいたま市にしては自然が豊かな環境だと思います。学習面は高校受験に関して、学校の先生は親身な対応はしません。
【学習環境】
学習面は、学校での教えるというスタンスが、先生の趣味的な観点に偏っていう。実際のところ、高校受験に役立つ内容は薄いのが現状と思います。
【進学実績/学力レベル】
学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大砂土中学校
(公立・共学)
-
-
この学校の特徴はほとんど書きました!
5
在校生|2021年
植竹中学校
(公立・共学)
-
-
先生がめんどくさいことがある気をつけて。
3
在校生|2022年
泰平中学校
(公立・共学)
-
-
とても通い安い中学校です
2
保護者|2019年
大宮北中学校
(公立・共学)
-
-
友達たくさんできると思いますよ
5
在校生|2021年
大宮八幡中学校
(公立・共学)
-
-
大宮八幡中学校の口コミ
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 土呂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細