みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 日進中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
親も子も二極化された学校
2022年03月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
校則可もなく不可もなく、昔から変わらない日本の公立、という感じです。
-
いじめの少なさ嫌がらせが酷いようです。ただ、子供は、嫌がらせされている子に気づいても、何もできないと。
先生も気づいているハズだ と子供は言っています。
-
学習環境公立なので、先生の教え方は、あまり期待できません。
塾通いの生徒さんも多く、レベルの高い子とそうでない子の差があるようです。
学校として努力はしてくれている という感じでしょうか。 -
部活運動部、文化部ともに実績は高いようです。が、活動日が実質5日だったりするのは、止めていただきたい。せめて、土日どちらかは必ず休ませて欲しい。
-
進学実績/学力レベル家庭の経済力に差がある学校なので、子供の学力も二極化されているように感じます。
-
施設古いので汚いようです。公立なのでどこも同じかと思います。校庭は、とても広いと思います。
-
治安/アクセス道が狭いので少々心配はありますが、大きな問題ではないと思います。
-
制服ポロシャツなので洗いやすく、子供にも窮屈でないので楽なようです。
入試に関する情報-
志望動機子供の気持ちを優先したため。友達と地元の中学で部活もやりたい と希望したため。
投稿者ID:8188192人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
約1000人の生徒で賑わう大規模校です。
部活動も盛んで、素晴らしい成績を収めています。
また、体育祭や文化祭、合唱コンクールなどの行事もものすごく盛り上がります。
【学習環境】
先生によりますが、どの先生も熱心に授業をしてくれます。そして、頑張る生徒をしっかりと見てくれます。
テスト前には質問会...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大成中学校
(公立・共学)
-
-
普通によい公立の中学校
4
保護者|2023年
宮前中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の学力が高い普通の中学校
4
在校生|2020年
桜木中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない学校です。
3
保護者|2022年
三橋中学校
(公立・共学)
-
-
とても楽しい学校です 先生にもよるが
5
卒業生|2020年
大宮西中学校
(公立・共学)
-
-
学区がこの中学しか選べなかった
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 日進中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細