みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 日進中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
部活動が盛んで明るく楽しい学校
2017年05月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価約1000人の生徒で賑わう大規模校です。
部活動も盛んで、素晴らしい成績を収めています。
また、体育祭や文化祭、合唱コンクールなどの行事もものすごく盛り上がります。 -
校則他の学校より少し緩めかと思います。
使用するリュックも指定されていません。
化粧や携帯などはもちろん駄目です。 -
いじめの少なさ今までに何度か靴隠しがあったりしましたが、最近はあまりないと思います。
-
学習環境先生によりますが、どの先生も熱心に授業をしてくれます。そして、頑張る生徒をしっかりと見てくれます。
テスト前には質問会を開いてくれ、気になることにも答えてもらえます。 -
部活ほとんどの生徒が部活動に入っています。そして、多くの部活が県大会に出場しています。
卓球部は全国大会まで進む強豪です。休みの日には遠征などもたくさんあって大変なようですが、その分大きく成長できそうです。 -
進学実績/学力レベルほとんどの生徒が高校に進学するようです。
県内でもトップクラスの高校に進学する人も多いです。 -
施設創立70年ということもあり、校舎はあまり綺麗ではありませんが、普段の生活で困ることはほぼないです。
ただ、北校舎のトイレがものすごく汚いです。個室の数も少なく、臭いもかなりきついです。
それとは反対に、体育館のトイレはとても綺麗です。
校庭は広く、1度に5つくらいの部活が活動できます。 -
制服男女ともにポロシャツにブレザーです。
ズボンもスカートもあまり目立ちませんが、チェックの柄が入っています。
はっきり言うとすごくダサいです。
北辰テストのときなど、ほかの学校の制服がものすごく羨ましく思えます。
でも、慣れてしまえばそこまで気になりません。
入試に関する情報-
志望動機学区だったから。
投稿者ID:3511714人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
約1000人の生徒で賑わう大規模校です。
部活動も盛んで、素晴らしい成績を収めています。
また、体育祭や文化祭、合唱コンクールなどの行事もものすごく盛り上がります。
【学習環境】
先生によりますが、どの先生も熱心に授業をしてくれます。そして、頑張る生徒をしっかりと見てくれます。
テスト前には質問会...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大成中学校
(公立・共学)
-
-
普通によい公立の中学校
4
保護者|2023年
宮前中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の学力が高い普通の中学校
4
在校生|2020年
桜木中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない学校です。
3
保護者|2022年
三橋中学校
(公立・共学)
-
-
とても楽しい学校です 先生にもよるが
5
卒業生|2020年
大宮西中学校
(公立・共学)
-
-
学区がこの中学しか選べなかった
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 日進中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細