みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 馬宮中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2011年入学
後悔はしない
2013年10月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 4| 施設 1| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
問題が起こることもあるが、、生徒と先生の信頼関係が厚く、明るい雰囲気で学校生活を送ることができる。
【学習環境】
授業の内容は決してハイレベルとはいえないが、基礎、基本を丁寧にしっかり教えてくれ、わかりやすい授業を展開してくれる。生徒の勉強に対する意識はそこまで高くもなく、周囲の環境からの相乗効果は期待できない。
【進学実績】
例年自宅近辺の高校へ進学する生徒が多い。24年度は浦和高校3名合格という結果を残した。
【先生】
親身に相談に乗ってくれたり、いい意味で先生と生徒の垣根を超えて接することのできる先生が多い。ふざけるときは一緒にふざけて、生徒が過ちをおかしたときは厳しく指導してくれる。
【施設】
周辺の学校と変わらない、標準的な設備が整っている。図書館が狭く、校舎の端にあるため、一部の学年からは通いづらい作りとなっている。
【治安・アクセス】
徒歩1分の場所に大宮駅行きのバス停があり、アクセス面では便利。周りを田んぼに囲まれ、とても穏やかな環境のため治安も安定している。
【部活動】
剣道部、卓球部が毎年県大会に出場していて有名。そのほかは目立って強い部活はないが、どの部活も活気にあふれ生徒の自主性を尊重して行っている。
入試に関する情報-
志望動機友人が多くこの学校に進学するため。周辺のほかの学校よりも落ち着いていて雰囲気がいいと聞いたため。結果的にその通りだったのでとても満足している。
投稿者ID:13269 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
ともかく先生たちも一生懸命なら、生徒たちも答えて一生懸命に頑張っていてうまくいってたと思います。理想的です。
【学習環境】
仲の良い友達同士毎日よく集まって楽しく勉強していました。とてもお互いを思い合える仲でした。
【進学実績/学力レベル】
それぞれ思い思いの学校を目指して、合格を勝ち取ったよう...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
まぁ、うんって感じ。微妙っちゃ微妙だけど、楽しかったっちゃ楽しかった。生徒が微妙だったから、その所為で台無しになっていることが多かったように思う。
【学習環境】
数学は逸脱していたように思います。数学の先生のおかげで数学を好きになりましたから。
その他の教科についても、それぞれの先生が工夫して教え...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
植水中学校
(公立・共学)
-
-
少人数だけど子供が楽しく通える学校
5
保護者|2019年
土屋中学校
(公立・共学)
-
-
楽しさもあれば恐怖あり
2
在校生|2022年
大宮国際中等教育学校
(公立・共学)
-
-
口コミが酷くて驚き。もっと良い学校です!
5
在校生|2023年
三橋中学校
(公立・共学)
-
-
とても楽しい学校です 先生にもよるが
5
卒業生|2020年
大宮西中学校
(公立・共学)
-
-
学区がこの中学しか選べなかった
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 馬宮中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細