みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 土屋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
ジャージ愛が強い学校
2020年01月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いていて、いい中学校だと思います。近辺の公立中学校の中では、勉強も部活も、しっかりと取り組んでいるように思います。
-
校則校則は特別厳しいわけではないが、シューズ(外履き)が白と決まっている、学校指定の通学バッグを使用、等が自由であってもいいのではないかと不満に思っていました。
-
いじめの少なさ主だって、いじめの話は耳に入ってこなかったので。ただ、自分が知らなかっただけかもしれないので、なかったとは言い切れません。
-
学習環境特別力を入れていたようには思えなかった。教科の先生によりますが、宿題も少なくゆるかった。
-
部活部活によって、差があるので何とも言えません。吹奏楽部が強いイメージ。
-
進学実績/学力レベルほぼ高校へ進学しますが、最近は通信制の高校へ進学する子供が増えているような気がします。それだけ不登校の子も多かったのでは。
-
施設公立なので、基本的に汚いし、設備も充実していません。トイレは改装して新しくなったらしいです。
-
治安/アクセス駅に近いので、何かと便利なことが多かったです。治安も良いと思います。
-
制服ブレザーにネクタイと、他校に比べたらちょっとはおしゃれな感じがしました。子供たちはジャージがお気に入りで、卒業しても部屋着として愛着を持って着ています。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかだいたい、馬宮東小、栄小、指扇小の三校から生徒が来ます。ほぼ日本人かと。
入試に関する情報-
志望動機公立なので、学区が決まっていたため、志望動機も何もありません。
進路に関する情報-
進学先公立高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由見学に行った際、明るく活気がある校風を気に入ったため選びました。
投稿者ID:634929 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生も良い方ばかりで、生徒も明るく良い雰囲気です
施設も整っていて過ごしやすいと思います
校則も緩く理不尽なものは少なく、部活も楽しんでやっています
【学習環境】
テスト前の自習兼質問教室、出やすい問題例、休み時間などに教えて頂けます
話し合う時間も多く、教えあっていて良い雰囲気です
ですが、授業...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
内申点が厳しく公立高校に行きずらいと言う点が本当に残念な学校です。難しい問題を、出しておいて、点数がとれなく、いくつかの教科では、本当に一部の人しか、5はつきません。実技の教科もなかなか、良い成績はつきません。それだけが残念です。
【学習環境】
定期試験前など、対策用のプリントなどを出しており、勉...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
馬宮中学校
(公立・共学)
-
-
不良品と稀にある優良品の展示場
2
卒業生|2018年
指扇中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいので来てください!
4
在校生|2024年
大宮西中学校
(公立・共学)
-
-
学区がこの中学しか選べなかった
3
保護者|2022年
植水中学校
(公立・共学)
-
-
少人数だけど子供が楽しく通える学校
5
保護者|2019年
大宮国際中等教育学校
(公立・共学)
-
-
口コミが酷くて驚き。もっと良い学校です!
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 土屋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細