みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 土屋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
挨拶のできる規則正しい生徒たち
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価先生方が、とても丁寧で真摯に対応してくださいます。友達同士も仲がよく、先輩との仲もとても良好です。体育祭も、朝練から始まり、クラス一丸となり、みんなで協力して競技に臨んでいました。校則は、私が卒業した中学校より厳しいですが、乱れた生徒も見受けられず、公開日等で伺った際も、みんな自主的に元気に挨拶してくれます。
-
校則カバンの色や、髪型、下着の色までと細かい決まりがありますが、校則に反した子は見たことがありません。
-
いじめの少なさ娘のクラスでは聞いたことがなく、また娘の周りでも聞いたことがありません。ただ、部活内で先輩同士のいざこざがあったと聞いたことがあります。先生方がしっかり見てくれているのか、今は娘の周りではきいたことがありません。
-
学習環境娘の評価を見るだけだと、理解できていない部分もありそうですが、友達が教えてくれると話していて、教え会える環境にあるのはありがたいなと思っています。
-
部活一度も部活に行きたくないというのをきいたことがなく、朝早くても、連日の練習が続いても一生懸命頑張って通っているのをみると、やりがいのある部活なんだなと思います。娘の部活では成績は残せなくても、みんな一生懸命諦めずに最後まで頑張っています。
-
進学実績/学力レベル来年受験なので、まだはっきりとした回答ができませんが、保護者向けの高校見学を企画していただいています。
-
施設体育館は老朽化が目立つらしいのですが、武道場もあります。 比較的周りの学校に比べて新しいようです。
-
治安/アクセス近所の公園に不良グループがいるそうです。
-
制服制服はネイビーのブレザーで一般的です。夏場はグレーのものになります。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか挨拶のしっかりできる子たちが多いです。みんな笑顔でニコニコしています。
入試に関する情報-
志望動機一番近かったため。特別乱れた生徒もいないので。実際、たまに訪れますが、乱れた生徒は見たことがありません。
進路に関する情報-
進学先来年三年生なので、進学はこれからになります。
-
進学先を選んだ理由進学は来年になります。
投稿者ID:556124 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生も良い方ばかりで、生徒も明るく良い雰囲気です
施設も整っていて過ごしやすいと思います
校則も緩く理不尽なものは少なく、部活も楽しんでやっています
【学習環境】
テスト前の自習兼質問教室、出やすい問題例、休み時間などに教えて頂けます
話し合う時間も多く、教えあっていて良い雰囲気です
ですが、授業...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
内申点が厳しく公立高校に行きずらいと言う点が本当に残念な学校です。難しい問題を、出しておいて、点数がとれなく、いくつかの教科では、本当に一部の人しか、5はつきません。実技の教科もなかなか、良い成績はつきません。それだけが残念です。
【学習環境】
定期試験前など、対策用のプリントなどを出しており、勉...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
馬宮中学校
(公立・共学)
-
-
不良品と稀にある優良品の展示場
2
卒業生|2018年
指扇中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいので来てください!
4
在校生|2024年
大宮西中学校
(公立・共学)
-
-
学区がこの中学しか選べなかった
3
保護者|2022年
植水中学校
(公立・共学)
-
-
少人数だけど子供が楽しく通える学校
5
保護者|2019年
大宮国際中等教育学校
(公立・共学)
-
-
口コミが酷くて驚き。もっと良い学校です!
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 土屋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細