みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  大妻中野中学校   >>  口コミ

大妻中野中学校
(おおつまなかのちゅうがっこう)

東京都 中野区 / 新井薬師前駅 /私立 / 女子校

偏差値:47 - 54

口コミ:★★★★☆

3.65

(69)

大妻中野中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.65
(69) 東京都内315 / 786校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

69件中 61-69件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    2019年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校という場ですので不満な点もありましたが、全体的に良い学校でした。入学して本当によかったと思います。
      大妻中野の評判を見ると、良くないものが多いですが、6年間通ってわかるものが沢山あります。先生方は学年で団結して、一生懸命に、私たちを応援し、本当に優しく、親身にサポートして下さいます。受験期は先生方の素晴らしさを感じました。(たしかに質の悪い先生もいます)
      部活も顧問に沢山怒られ辛いときもありましたが、6年間やった部活を終えたときの達成感といったら言葉では言い切れません。
      思春期の中高6年間を過ごし、自分を確立する大事な時期ですが、自分が入学することになった学校が自分の運命だと思います。
      おそらくどの学校に入っても不満な点はあると思います。でも入学したら良いことも沢山あります。私は大妻中野に入ってよかったと思っています。もしよかったら大妻中野に来てください。
    • 校則
      中学生はsns禁止、立ち寄り禁止、携帯使用禁止など、拘束されることが多かったです。でもルールを守らない人もいます。
    • いじめの少なさ
      アドではまずありませんでした。
    • 学習環境
      放課後延長学習がありましたが、19時まで先生が残ってくださいます。講習も長期休みにあり充実していました。
    • 部活
      私の所属していた部活は厳しかったですが、そのおかげで成長できました。自分を変えてくれました。
      合唱、ダンスが強いと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      GMARCH に入れたらすごいね、と言われるレベルです。早慶、国立は少ないと思います。
    • 施設
      とにかく綺麗です。
    • 治安/アクセス
      駅から少し歩きます。
    • 制服
      普通です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      午後受験があったため。
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の先生に助けて下さいました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      MARCH
    投稿者ID:516558
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統のある学校のため、校則が厳しく、時代に合っていない感もありますが、生徒を守る為に先生方はとても熱心にご指導くださいます。部活動も活発で個性を伸ばすチャンスを与えてくれます。
    • 校則
      厳し過ぎるくらい厳しいです。ここまで厳しいと、逆に反発してしまう生徒も多くなるのではないかと思います。もう少し生徒の自主性を重んじていただける方が生徒が育つのでは…と思ったりもします。
    • いじめの少なさ
      女子校のせいか、いじめはよく聞きます。先生に相談にのってもらったことはありませんが、よいアドバイスをもらえる先生が揃っていると思います。
    • 学習環境
      朝の学習や補習、夏休みも無料で講習をしてくれます。英語の朝学習の成果で英語が得意になった生徒さんもいます。
    • 部活
      全国レベルの部活や区の大会で活躍している部活も多数あり、先生方もお休みの日も熱心に活動してくださいます。上下関係がとても厳しく、社会に出てもしっかりできる基礎ができています。
    • 進学実績/学力レベル
      中高一貫校なので独自のカリキュラムです。他大学進学が多いので、それを見据えたクラス分けを少しずつですが高1からやっています。
    • 施設
      校庭は狭いです。ただ、杉並区にテニスコートがあり、テニス部はそちらもよく使っているようてす。
    • 制服
      セーラー服のリボンの色が、初めは似合うか不安でしたが、みなさん本当によく似合って、とっても可愛いです。小学校の同級生からも可愛いと言われ、とても喜んでいました。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      入部したい部活のトロフィーや賞状がたくさん飾ってあり、活躍しているようでしたので。
    進路に関する情報
    • 進学先
      大妻中野高校
    投稿者ID:237312
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年度入学
    2014年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい学生生活を送れている。勉強もそうだし、部活などにも力を入れており異論たところに行って大会に出ることもできるので。
    • いじめの少なさ
      校則は厳しいと思うが、先生とのコミュニケーションが良いので、困った時にはいろんな話ができる。
    • 進学実績/学力レベル
      大学にそのまま進むこともできるので、そのあたりは心配ない。また受験する人も多いので、そのよい影響も受けることができる
    • 施設
      新しく建設し直して、出来上がったばっかりなのですごくきれいで気持ちが良い。大切に使いたい。
    • 治安/アクセス
      駅から少し歩く必要がある。また車が頻繁に走っている場所なので少し怖いこともあるが、友達と話しながら帰るのも楽しい
    • 制服
      セーラー服でかわいい。高校はまたブレザーでそれもいい。
    • 先生
      先生によりけりです。いい先生もいるけどやっぱり冷たい先生も多い。いい先生の授業は楽しいけど。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自由な校風に引かれたため。
    • 利用した塾/家庭教師
      家庭教師
    • 利用していた参考書/出版書
      先生の推薦書
    • どのような入試対策をしていたか
      先生のとよく勉強をした
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の学校に進学しました
    • 進学先を選んだ理由
      親が同じ仕事を選んだ
    投稿者ID:43179
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学についてはまだまだこれからの学校かと思います。
      先生方もそれなりに熱心ではありますが、あまり頼らず自分で色々決めてやっていっている子も多いです。
    • 校則
      校則は厳しいです。でも私立の女子校なのでこのくらいでちょうどいいと感じています。
    • いじめの少なさ
      いじめというより、女子特有の仲間外れのようなものはあるようですが、先生方もそれなりの対応をしてくださっています。
    • 学習環境
      学校の授業をきちんと受けていれば定期テストはほぼ対応出来ます。
      でも塾に通っているお子さんも多いです。
    • 部活
      クラブの種類は多く、中学生はほぼどこかの部活に所属しています。
    • 進学実績/学力レベル
      指定校推薦はそこそこの数がきています。
      国公立、理系の大学についてはだまだ実績不足です。
    • 施設
      校舎を立て替えたばかりなので充実しています。図書室は私は入ったことがないので本の充実度などなんとも言えませんが。
    • 制服
      中学のセーラー服は可愛いです。
      でも高校のブレザーは普通です。
    投稿者ID:235079
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供達が学校という切り離された空間の中で、自分たちの世界を楽しみながら10代の青春を楽しんでいます。
    • いじめの少なさ
      いじめは特に聞いていません。皆、自分のペースで楽しんでいるようです。
    • 学習環境
      アドバンスという進学クラスとコアというふつうクラスに分かれていて、進級のタイミングで入れ替えがあるため、しっかりと勉強をしないとクラス落ちするので、勉強に力を入れざるを得ない。
    • 部活
      部活動は盛んで、特にダンス部・チアリーディング部・合唱部の活躍が有名です。ダンス部はほぼ毎年世界大会に進出しています。
    • 進学実績/学力レベル
      進学クラスのアドバンスがありますが、まだ進学実績はそれ程出ていません。これからが楽しみです。
    • 治安/アクセス
      最寄駅からは多少歩きますが、治安に問題ない地域です。学校の入り口は警備員さんがしっかりとガードしています。
    • 制服
      中学がセーラー服、高校がブレザーと、両方の可愛さを楽しむことができます。
    • 先生
      先生の指導力は今一つ疑問があります。加齢によるやる気のなさや、自分の担当への注力等、もう少し先生の成長も期待したいです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      ダンス部に入って活躍したいため。
    投稿者ID:97135
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が盛んで、一部のクラブは全国大会の常連で、懸命になることができますが、先生の熱意はいまひとつ。
    • いじめの少なさ
      娘からはいじめといった内容は聞きません。皆それなりに仲良く過ごしているようです。
    • 学習環境
      学校の授業ではあまり教わっていないようですが、それなりの成績はとれる指導はあるようです。
    • 部活
      ダンス部・合唱部・チアリーダー部が有名で、全国大会にもよく出ます。
    • 進学実績/学力レベル
      一応進学クラスなのですが、あまり期待できる程有名な大学へは進学できていません。
    • 施設
      体育館・講堂は良く、教室も綺麗ですが、プールがなくグラウンドは狭いです。
    • 治安/アクセス
      中野の大通りに面していて、比較的安心できる立地です。駅からの徒歩も適度な距離です。
    • 制服
      特別可愛いという感じではないですが、中学はセーラー服、高校はブレザーと両種類楽しめます。
    • 先生
      ダンス部・チアリーダー部・合唱部が有名で、よく全国大会に出ています。頑張りが実ります。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      ダンス部に入って活躍したかったから。
    投稿者ID:71865
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子校らしい環境でのんびりと思い出に残る中学生活を過ごすことができると思います。
    • いじめの少なさ
      とくにいじめについては聞いていません。全体にのんひりしているようです。
    • 学習環境
      試験勉強は自主性如何にかっていて、やる気がない子は勉強をすることがなかなかできません。
    • 部活
      ダンス部・合唱部等コンクールで上位入賞するクラブもあり、熱心に頑張っています。
    • 進学実績/学力レベル
      女子大学附属ですが、他大学を目指す特進クラスを売りにしています。しかしながら実績は振るいません。
    • 施設
      最近諸々の設備を建替えたばかりでとてもきれいな校内です。ただ、プールがありません。
    • 治安/アクセス
      中野駅から徒歩10分。商店街を歩いて楽しみながら通うことができ、便利な立地です。
    • 制服
      中学はセーラー服、高校はブレザーと2種類の制服を楽しむことができます。
    • 先生
      とても困った先生がいるわけではないですが、生徒に一生懸命という熱心な先生もいません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      ダンス部で活躍したかったから。
    投稿者ID:60351
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      カリキュラムがしっかりとしているが個人に対するケアをもう少し力をいれてほしいこと
    • いじめの少なさ
      全くないとはいえないがその都度そのクラスの担任、学年主任などが親身になって対応していると聞いている
    • 学習環境
      補修や講習などの講座があり目的に応じて選ぶことができるが難易度や震度が選べない
    • 部活
      文化部、運動部、それぞれ色々なクラブがありそれなりの実績もあり活発に運営されていると感じられる
    • 進学実績/学力レベル
      大学受験に向けての指導がしっかりとしているがこれからののびも期待したい
    • 施設
      最近新校舎になったばかりなので設備が新しくきれいな環境のなかで過ごせることが魅力である
    • 治安/アクセス
      最寄り駅から徒歩圏内ではあるが少し距離があること、繁華街の中を通ることなどがあるが学校での指導もある
    • 制服
      スカートの丈が現代にしてはやや長めではあるが今風のかわいらしい制服で学生らしく良いと感じる
    • 先生
      指導のうまい先生と生徒から支持されていない先生がいるが無記名のアンケートなどによって学校に意見することができる
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通いやすさ。大学への実績の良さ。
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校
    • 進学先を選んだ理由
      付属校であるのでそのまま進んだ
    投稿者ID:70602
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大妻系列の学校で、勉強に加えて合唱やダンスなどの部活動が盛んな元気な学校です。校舎も新しく設備も整っており、進学指導にも力が入れられている学校です。
    • いじめの少なさ
      子供の話を聞くとみんな仲がよく、また賢く明るい子が多いので陰湿ないじめはないようです。
    • 学習環境
      校舎が新しく設備が整っており、、ITを駆使した効率的な学習や授業が行われています。
    • 部活
      部活動については合唱やダンスなどの全国大会、世界大会に出場するような部もあり、生徒も自主的、積極的に取り組んでおり楽しく活動出来ています。
    • 進学実績/学力レベル
      進学実績には進路指導が年々強化されているため生徒の学習意欲も上がり向上しています。
    • 施設
      3年ほど前から新しい校舎となり、白を基調とした美しい校舎となりました。設備もよく申し分のない環境です。
    • 治安/アクセス
      東京都内中野に立地しており、駅から少し遠い点を差し引いたとしてもよい立地と言えます。
    • 制服
      制服については中学校がセーラー服、高校がジャケットになりますので両方楽しめてよいと思います。
    • 先生
      それぞれの教科に応じてよい先生を校外からも招集して熱心に授業の質を上げようと努められています。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      活気に満ちた学校だから
    進路に関する情報
    • 進学先
      大妻中野高校
    • 進学先を選んだ理由
      部活動の継続と大学受験に向けた選択
    投稿者ID:284334
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

69件中 61-69件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

大妻中野高等学校

口コミ:★★★★☆3.66(41件)

偏差値:

大妻中野高等学校

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、大妻中野中学校の口コミを表示しています。
大妻中野中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  大妻中野中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!