みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 横芝中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
公立中学とは思えないキレイさ
2015年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 1| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価移転して7年程度しか経っていないため、とにかく学校がきれいです。 設備も最新といった感じで、公立中学とは思えません。
-
いじめの少なさめだったいじめについては聞いていないので、わかりません。 比較的、そういったことはないように思えるのですが・・・
-
学習環境先生方は熱心に指導されているのではないかと思いますが、ただ、試験もワークブック中心に出しているようで、そこだけしっかり勉強していれば、おのずと点数が取れるような雰囲気があります。 もっと応用力が身につくような学習方法をしていただきたい。 学校の成績がよくとも、決して地域的な学力は高い方ではないと思います。(塾等、校外学習をしている人は除く)
-
部活熱心過ぎ。 運動部はそれでも実績を出していますが、文化部は・・・イマイチだと思います。 子どもが文化部に所属していたのですが、数年前の方がもっと熱心でした。 最近は少し緩やかな傾向ではありますが、そこまでやっているのなら、もう少し実績がでないか?と指導にははなはだ疑問です。
-
進学実績/学力レベル進学校へ進んでいる人は、ほとんど塾等、校外学習をしている人だと思います。 学校での勉強のみでは受験には太刀打ちできないだろうと感じます。
-
施設とにかく全てにおいてきれいです。 トイレは自動で点灯・消灯をしますし・・・
-
治安/アクセス車がないと、アクセスはできないと思います。 駅からは徒歩だと1時間近くかかると思われます。田舎なため、大人は一人一台車を持っているのが普通のような地域です。ただ、その割には駐車場が少ない。 いつも体育祭等、学校の行事の際、駐車に困ります。
-
制服女子は昔ながらのセーラー服、男子も学ランで、田舎臭い。
-
先生熱心な先生方が多いと見受けられます。 ただ、それは保護者の目から見て・・・というだけなので、実際の姿はわかりかねます。
入試に関する情報-
志望動機公立中学で、ほとんどの子どもはコチラに通います
投稿者ID:141862 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
特に良い悪いがなく普通の中学校です。人数が少ないので、部活の種類が少ないです。校舎が新しいのできれいです。
【学習環境】
学習環境は、良いほうだとおもう。補習してくれる時がある。テストが近いと部活がない。
【進学実績/学力レベル】
まだ、卒業してないので、わからない。3年生は、受験があるので部活...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
部活方面では、活発なのですが、教育に対しては、あまり良くはなかったです。
【学習環境】
生徒一人一人に対してとても良かったですが、一部の人のやり方が、良くなかったです
【進学実績/学力レベル】
進路の方は、良くわかりませんが、高校への取り組みは、積極的におこなわれていました。
【施設】
調度、...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
松尾中学校
(公立・共学)
-
-
地元の人以外は来ないほうがよい
3
保護者|2020年
光中学校
(公立・共学)
-
-
基本生活は普通だが、気の弱い子は地獄
2
在校生|2021年
成東東中学校
(公立・共学)
-
-
和気あいあいの思春期
5
保護者|2017年
多古中学校
(公立・共学)
-
-
田舎ののほほんとした学校です
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 横芝中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細