みんなの中学校情報TOP >> 沖縄県の中学校 >> 東風平中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2009年入学
自由でのびのびしている
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動などは盛んであるが、陰でのいじめなどの問題もあり、総合的にはそれほど高くない
-
校則男子は丸坊主という昔からの規則があり、今時どうだろうという印象。
-
いじめの少なさいじめの噂を何度か耳にしたことがあり、子どもからもいじめがあるとのほうこくがあった。
-
学習環境学校で分からないところを補習するために塾に通わせていたので。
-
部活盛んな部活動もあり、そこには学校側も力を入れていたが、そうでもない部活動にはあまり熱心ではなかった。
-
進学実績/学力レベル塾に通っていなければ、希望している高校へ合格していなかったと思う
-
施設施設に関しては、校舎自体はそれほどでもないが、やや老朽化している施設もあった。
-
制服制服に関しては特に問題点は無かったように思いますが、そろそろデザインを変えてもよいのでは。
入試に関する情報-
志望動機地域の中にあり、自動的に行く仕組み
-
利用した塾/家庭教師津田塾
-
利用していた参考書/出版書とくになし
進路に関する情報-
進学先糸満高校
-
進学先を選んだ理由普通高校の中で1番魅力的だったので
投稿者ID:3008491人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とても良い中学校生活を送れました。先生方もPTAも強力的でした。やはりある程度のママ友を作っておくと進学面でも何かと情報収集できます。部活も応援に行くと家では見せない頼もしい子供の姿が見えるのでオススメです。
【学習環境】
地域が進学よりもスポーツに関心が高いように感じます。そこで我が子がお勉強好...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
理不尽な先生が多いのでそこを直せばもっと生徒も素直になれていいと思います。また、クラス替えの際不登校の人たちを登校させるために仲の良いことくっつけるのはいいと思いますが、普段から学校に来ている人が不登校にならないようにも考えた方がいいと思います。
【学習環境】
定期テストに対して一生懸命生徒をサポ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大里中学校
(公立・共学)
-
-
一言で言うと悪いです。
1
卒業生|2014年
南風原中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいかどうかは結局その人次第
4
在校生|2018年
おすすめのコンテンツ
沖縄県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 沖縄県の中学校 >> 東風平中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細