みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 益城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
普通の中学良いところも悪いところもある
2024年02月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価一番いいのは学校が新しくきれいなところ。それ以外は普通だと思う。先生はすごく優しく熱心な先生が多い。学年によって荒れているクラスもちらほらある。私のクラスはいいクラスでした。
-
校則校則は普通。スカートは膝が隠れるくらい。隠れてないと夏休みや冬休みに長くするように言われる。前髪は目にかかると切るように言われる。爪も伸びていると切らないといけない。ネイル・ピアス・縮毛・髪染めはだめ。髪はかたにつくと結ばないといけないそれ以外は自由。
-
いじめの少なさクラスによる。自分が一年生の時に他のクラスでいじめがあっていた。二年生になってからはだいぶ減ったと思う。いじめまではいかないかもしれないが、面白半分で物をとったり嫌な言葉を言ったりするような人もいた。
-
学習環境受験対策として私立高校の過去問を貸してくれたり朝自習でプリントを解いたりして良かったと思う。期末テスト・実力テスト等で順位がでる
-
部活活躍している部活が多いと思う。先生も熱心だから楽しく部活動ができると思う。
-
進学実績/学力レベル公立だと東稜高校が多い。私立だと国府が多い。学校の人数が多いためいろいろな高校にみんな行っている。
-
施設学校が新しいためとてもきれい。3階建てで部屋も多い。とても充実している。
-
治安/アクセス周りは田んぼと家しかない。学校の横に川があって大雨のときはすこしあぶない
-
制服来年度から制服が変わって以前のものよりは良くなると思う。
入試に関する情報-
志望動機益城中しかなかったから。特に嫌なことはほぼないから入学してよかったと思う
投稿者ID:976614
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
最and高 益城中学校ありがとうございました!これからも僕の様な優秀な生徒を排出できるように頑張ってください。
【学習環境】
勉強は普通以上の人は普通に分かると思いますが、1年の最初の方が分からないと、3年間ずっと分からなくなり、授業は普通の学力の人にレベルを合わせるので、塾に行ったり、勉強しまく...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
桜木中学校
(公立・共学)
-
楽しかったけど先生が、、
3
卒業生|2021年
東野中学校
(公立・共学)
-
良くも悪くも面白い学校
3
在校生|2022年
木山中学校
(公立・共学)
-
可もなく不可もなし。です
5
卒業生|2019年
東町中学校
(公立・共学)
-
全てにおいて極端。二極化を極めし学校。
3
在校生|2018年
長嶺中学校
(公立・共学)
-
先生ガチャで当たりを引けばいい学校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 益城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細