みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 木山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
自然に囲まれて人間関係が穏やか
2014年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数が多くなく先生と生徒の距離が近く細かなところに手が届く学校地域に密着したゆったり感
-
いじめの少なさ全くないとは思わないが少なくとも自分の子供たちからはそういう話は聞こえてこない
-
学習環境残念ながら学習の環境は高いとは言えない生徒数は少ないが細かいところまで手が届いているという感じではない
-
部活生徒数が少ないため必ずしも希望の部活動はないが個人種目の場合フレキシブルに対応してくれる
-
進学実績/学力レベル田舎の学校だけに高校の選択肢は多いとは言えないそういうことを望むならばちょっとつらい
-
施設校舎は30年くらい経つが校舎内に人工芝のスペースがありとてもユニークで便利
-
治安/アクセス基本登校は徒歩で熊本市中心にはバス乗り換えなしで40分程で不便さは感じられない
-
制服一般的な学生服普通も形の物であれば特に問題はないボタンのみ指定あり
-
先生とにかく生徒との距離は近い全体的に生と思いな先生が多いので安心
入試に関する情報-
志望動機公立で特別受験をしなかったので
進路に関する情報-
進学先まだ卒業してないのでわからない
投稿者ID:601292人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
よい
【学習環境】
三学期からは入試の過去問等をちょくちょく解いていました。ただ、自分の年は受験問題が今までと比較にならないほどに難しくて、ためになったかと言われると微妙かもしれないです
【進学実績/学力レベル】
僕自身の話でいうと普通かそれより上くらいです。英数についてはクラスが標準と基礎に分...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
生徒数が多くなく先生と生徒の距離が近く細かなところに手が届く学校地域に密着したゆったり感
【学習環境】
残念ながら学習の環境は高いとは言えない生徒数は少ないが細かいところまで手が届いているという感じではない
【進学実績/学力レベル】
田舎の学校だけに高校の選択肢は多いとは言えないそういうことを望...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
益城中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かな学校でおもしろい
3
在校生|2022年
桜木中学校
(公立・共学)
-
-
楽しかったけど先生が、、
3
卒業生|2021年
二岡中学校
(公立・共学)
-
-
個性が溢れて楽しい!最高ー
4
在校生|2022年
長嶺中学校
(公立・共学)
-
-
先生ガチャで当たりを引けばいい学校
4
在校生|2023年
東野中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも面白い学校
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 木山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細