みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 菊陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2019年入学
青春をするためだけの学校
2022年07月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価個性豊かな生徒や先生がおり、男女の仲が良いところが良い点と言えます。
しかし、学習面では本当に残念です。休み時間、昼休みに勉強をしている人がいても全然配慮してくれません。先生すら配慮してくれないので、本気で進学を検討しているのであれば根性がいります。学校を休むという手もあります。そして中学受験をおすすめします。まあ、青春をかじる程度ならいい学校と言えるのかも知れません。 -
校則基本的にはゆるいです。ツーブロックやアシメ、髪染め、眉剃りをしている人が多く、先生方も見てみぬふりをしているようです。
定期的に点検がありますが、後でしますといえばなんとかなるようです。 -
いじめの少なさいじめはあったりなかったりで、学年が上がるに連れなくなっていきます。
-
学習環境進路のことにうるさい割には、勉強には自主性が任せられます。
定期テストは暗記ゲーです。たまに高校入試の問題を混ぜてきますが...
もともとレベルが低いので先生方も補習をしません。 -
部活合唱部は全国レベルです。全国大会やNコンに何度も出場しています。
最近では男子ソフトテニス部が強いようで、数々の記録を残しています。 -
進学実績/学力レベル大体は翔陽や大津、私立高校に進学します。
定期テストで170以上取っておけば、北高、第一、第二くらいには受かります。
済々黌や熊高に受かるやつはノー勉でも200以上取っていきます。 -
施設最近校舎が建て替えられたようですが、トイレの壁に穴が空いていたり、ドアが傾いていたりします。テニスコートは劣悪なので期待しないほうが良いです。
-
治安/アクセス原水駅から徒歩15分程度です。近くに駐車場がなく、送り迎えや車で用事を済ませに来ることはおすすめしません。近くにセブンや多くの公園があるので学校帰りは楽しい事だらけです。
-
制服男子は学ラン、女子はセーラー服です。男子の制服は他の学校と大差ありません。
女子の夏服は水色で可愛いです。それとは対象的に中間服がダサく校内で来ている人は見かけません。
体操服は紺色と黄色でかっこいいです。まあ、個人的には黒と金の七城中の体操服がかっこいいと思いますが...
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか偏差値30以下のお猿さん(お猿さんに申し訳ないですが)だらけです。
入試に関する情報-
志望動機中学受験をせず、家も近いということもあり必然的にこの学校になった。
進路に関する情報-
進学先県内の公立高校
-
進学先を選んだ理由お猿さんたちと戯れるのは飽きたので、自分と同じレベルの人と関わりたかったため。
投稿者ID:8404911人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【学習環境】
基本授業中はとてもうるさく、成績がいい人は塾で勉強している人が多いです。慣れれば問題ないでしょう。
【進学実績/学力レベル】
多くの生徒は大津高校や翔陽高校に行きます。済々黌や熊高に行く人を毎年10人ほどいます。
【施設】
新築なのでとても綺麗です。しかしトイレには大穴が空いていたりするので綺麗...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
とにかく、この周辺に住んでる人はしょうがないですけど、転校しに来る人はオススメしないです。不登校の人がかなり多いです。あと、菊陽中学校は途中からの転校生はあまり仲良くなれない傾向があるので転校してくる方はオススメしないですね。
向いてる方は、ある程度自由を求める方、校則なとに縛られなくない方たちです...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大津中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もないです。
3
在校生|2020年
合志中学校
(公立・共学)
-
-
楽しもうと思えば楽しめる!!!
3
在校生|2022年
大津北中学校
(公立・共学)
-
-
うわっ満足だったなぁとはならない。
3
在校生|2022年
武蔵ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
勉強も部活もがんばれる平和な中学校
5
卒業生|2019年
二岡中学校
(公立・共学)
-
-
個性が溢れて楽しい!最高ー
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 菊陽中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細