みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 山鹿中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
山鹿中学校の口コミ
2022年10月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 1| 制服 1| 学費 -]-
総合評価・全体的に生徒への配慮が足りず、考えが全て古い。
先生達もつまらない理由で怒ったり拗ねたりチクッたり…良い先生も居るが、ほとんどが年配の人でめんどくさい。
・絶対に必要の無いものが多すぎる。
集団行動とかいう意味の分からないものが毎週ある。
意味が分からない。
・絶対前髪切らせるマンが居る。頼む、やめてくれ。 -
校則不満でしかない。靴下の長さ、色、柄などの決まりが細すぎる
前髪の長さは、目にかかって目を悪くするから、勉強の時に邪魔になるからなどの理由で眉より上でないといけないが、本人が邪魔だと思っていないなら前髪の長さなんて自由でいいと思う
また、1~3棟まであるが何故か別の棟に行く事や、別の学年の階に行くのはダメらしい。 -
いじめの少なさ自分が知っている限りでは少ないがいじめで不登校気味な人は少しいる
先生達はいじめはダメだとか言っているが実際いじめが起きていてもそれがいじめだと分かっていない。 -
学習環境勉強は他の学校がどんなもんか知らないが比較的普通だとは思う
でも授業中に生徒同士が話し合い(教え合い)ながらは何故かダメらしい(先生や授業内容による) -
部活文化部と運動部がある。部活は強制的に入れられる。
大会とかはよく優勝してる -
進学実績/学力レベル学力は人によるからなんとも言えんかな
進路実績については知らん -
施設体育館は老化、図書室は人数の割に狭い
あとは特に言うことなし。 -
治安/アクセス一昨年からスクールバスが出るようになったが、バスが出る時間が早すぎて帰る時間が遅すぎる。(朝は大体6時50分程に出る。帰りは17時半と19時15分、冬の帰りは17時半と18時45分)治安はよく知らない
-
制服古い。学ランとセーラー服。男子は冬に着脱できるのに女子は出来ない。女子の場合は暑かったら袖を3回以上捲れとかいう意味のわからない決まりがある。女子が可哀想。冬は冬の制服、夏は体操服か夏の制服(夏だけは火、木だけ体操服OK月、水、金は絶対制服)と決まっている。ちなみに夏服はスッケスケ。気持ち悪いぐらいに
ブレザーにすればいいのに山中はほんとに考えが古い。
入試に関する情報-
志望動機うーん……選んだっていうかみんなそこだから。たぶん兄弟みんなそこに行ってるからかなー
投稿者ID:8751385人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
3年間を通してすごく良かったです!
クラスが良かったのもありますが、毎日楽しかったし文芸発表会の時は生徒会の生徒全員で漫才など面白いことをしてくれるので盛り上がってました!
陰キャも陽キャも楽しめる学校でした。
2019年の文芸発表会では生徒会メンバーが惑星ループを踊ってくれて、「おーー!!」ってな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生は時々平手打ち位はすることあるし、生徒もいじめとかがあって陰キャとか、ナードにはきつい感じ。
【学習環境】
まあまあいい感じかもしれんが、先生のくせも強く、若干嫌に感じる人もいるかも。
【進学実績/学力レベル】
inじゃねーの?あんまり知らん。
【施設】
体育館の天井は剥がれかけてる、図書...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
米野岳中学校
(公立・共学)
-
-
来ないほうがいい学校
1
在校生|2022年
鹿本中学校
(公立・共学)
-
-
とてものんびりした学校です。
4
在校生|2017年
菊鹿中学校
(公立・共学)
-
-
地域に愛される学校です
4
保護者|2013年
植木北中学校
(公立・共学)
-
-
のびのびできて、本当に心から楽しめた
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 山鹿中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細