みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 山鹿中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
いじめが多く先生たちの態度がよくない
2020年03月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価おすすめしません。先生たちの態度が悪く、生徒も多いのでいじめが多いです。いじめがあって悩んでてもカウンセラーにと言われるがなにも解決しない。
勉強が苦手な人や努力したい人はやめた方がいい。
-
校則校則が多すぎる。男子は耳に髪がかかったらダメ、女子は肩に髪がついたら結ぶなど、
一部の生徒には注意して一部の生徒には注意しない先生が多い -
いじめの少なさいじめ酷い。人によって扱いを変える先生もいる。
-
学習環境授業の邪魔をしたりする人がいる。うるさい。班活動でもなにもしない人が必ずいる。1人で活動している方が多い
-
部活部活の種類は多い方。ただ、部活内でもいじめがある。後輩からの文句なとがある。それで部活をやめる人が多い。
-
進学実績/学力レベル進路実績はいい方。基本全員進学させる。
学力は普通または少し悪い。いい人と悪い人の差がある
-
施設体育館は揺れる。ボール等はたくさんある。図書室は狭い。2クラスでギリギリ。本はボロボロ。落書きもある。校庭にはなにもない。
-
治安/アクセス通学はまぁまぁ。正門側が交通量か多いので少し危ない
-
制服普通
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかいじめが多く、先輩に対する態度が悪い。調子のってる人が多い。自己中心的。自分が1番と思っている生徒が多い。正直うるさい。落ち着きがない生徒が多い。
入試に関する情報-
志望動機校区内
実際に入学してから振り替えるとあまりよくない学校だったと思う
いい点はわかってくれる先生が一人はいること
進路に関する情報-
進学先進学
-
進学先を選んだ理由自分の将来に1番必要な高校だったから
投稿者ID:63105413人中6人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
3年間を通してすごく良かったです!
クラスが良かったのもありますが、毎日楽しかったし文芸発表会の時は生徒会の生徒全員で漫才など面白いことをしてくれるので盛り上がってました!
陰キャも陽キャも楽しめる学校でした。
2019年の文芸発表会では生徒会メンバーが惑星ループを踊ってくれて、「おーー!!」ってな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生は時々平手打ち位はすることあるし、生徒もいじめとかがあって陰キャとか、ナードにはきつい感じ。
【学習環境】
まあまあいい感じかもしれんが、先生のくせも強く、若干嫌に感じる人もいるかも。
【進学実績/学力レベル】
inじゃねーの?あんまり知らん。
【施設】
体育館の天井は剥がれかけてる、図書...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
米野岳中学校
(公立・共学)
-
-
来ないほうがいい学校
1
在校生|2022年
鹿本中学校
(公立・共学)
-
-
とてものんびりした学校です。
4
在校生|2017年
菊鹿中学校
(公立・共学)
-
-
地域に愛される学校です
4
保護者|2013年
植木北中学校
(公立・共学)
-
-
のびのびできて、本当に心から楽しめた
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 山鹿中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細