みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 本渡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2008年入学
本渡中学校
2014年02月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
至って普通の学校。
【学習環境】
校舎が新しくなりその分旧校舎よりは環境が整っている。
【進学実績】
中学入学時の選別試験が無いので様々な学力の人間が通っており、進学先も様々である。
その中でも主な進学先は、天草高校、苓明高校、天草工業高校の三つである
【先生】
田舎の割には生徒数が多く、そのぶん教員の数も多い。
【施設】
グランドも広くテニスやハンドコートも2つずつある。
野球用グランドとサッカーの練習場は学校に隣設する緑地公園内にある。
マラソンの授業などもこの緑地公園で行われる。
【治安・アクセス】
至って普通。
【部活動】
ハンドボールは元日本代表の先生が教えているのでそこそこ強い。
【いじめの少なさ】
ひどいいじめはないが生徒数が多いので人間関係は気を使うべき。
【学費】
公立なのであまり心配はいらない。
入試に関する情報-
志望動機地域にあるので自然とこの中学に。中学受験をしなかったので近隣の小学生は普通に進学した。
-
どのような入試対策をしていたか選抜試験はなし。
投稿者ID:174794人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
4.0
【総合評価】
校則と制服以外は完璧です。
学校の先生はいい先生とそうではない先生がいますが、
だいたいい先生ですよ!!
【学習環境】
委員会活動などで今年から、先生たちへの質問タイムなどが昼休みの時間などに設けられてます。
また、教室内でも、友達同士で勉強を教えあっている姿があります。
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
登校拒否する生徒の大半は教師に対してです。校則も古すぎるし、田舎すぎます。
【学習環境】
ほかの天草市の学校は休んだらリモートで授業に参加出来るのですが、本中はできません。1人1台パソコンがあるのに環境が整ってないです。それに進むスピードが早いので1日でも休んだら追いつけません。先生達は授業中に自...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
稜南中学校
(公立・共学)
-
-
大自然に囲まれた学校
5
在校生|2020年
栖本中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校だと思う
4
在校生|2013年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 本渡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細