みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 八代中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
大学入試を見据えた文武両道の学校
2017年12月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価将来の大学入試へ向けて、中学生のうちから学習が出来る環境が整った学校だと思います。また、高校生との交流もあり、他の中学校にはない体験もすることができます。
-
校則至って普通です。
しかし、他の学校よりは若干緩いのではないでしょうか。
スマートフォンに関しては親との連絡用に持ち込みは可能(許可願を提出)ですが、校内使用禁止です。バレた場合は没収されます。 -
いじめの少なさ生徒間ではいじめは少ないです。
しかし、不登校になる人は0ではありません。
先生とトラブルを起こす生徒もいます。 -
学習環境しっかりと学習が出来る環境になっていると思います。
各教科、小テストが定期的に行われていて、基礎学力の定着を図ることができると思います。英語や数学は再テストが実施され、理解するまで先生の指導を受けることができます。
日々の課題や考査課題、長期休暇課題は、他の学校よりやや多めです。 -
部活本学校は文武両道をモットーとして活動しているため、部活動の種類も豊富です。
運動部は、男子サッカー部・男子バスケットボール部・女子バスケットボール部・男子テニス部・女子テニス部(どちらも軟式)・バドミントン部・女子バレー部・野球部・柔道部・剣道部・陸上部
文化部は、吹奏楽部・合唱部・科学部・美術部
となっています。
完全下校時刻が定めてあるため、あまり長く部活をすることが出来ません。 -
進学実績/学力レベル付属である八代高校は進学率は例年上がってきていると思います。私は中学生なので高校生の事はあまり知りませんが、去年は東京大学に3人合格されたようで、その中に八代中学校の卒業生も含まれているそうです。しかし、必ずしも全員が希望する進路に行けるとは限りません。いかに中・高で意欲的に学習をするかが大切だと思います。
-
施設高校の付属の中学校なので、比較的充実しています。
図書館には洋書などの本が沢山あったり、タブレット端末などを活用した授業も行われます。
教室は40人入ってぎりぎりなので少し狭く感じます。また、八代中学校が設立される時に内部が改装されていて、冷暖房が完備されています。
しかしトイレが古く、生徒一同困っております・・・。 -
制服やっ中を受けたいと思う小学生にとっては憧れの制服かもしれませんが、いざ入学して制服に袖を通してみるとダサいと感じる人も少なくありません。
女子はセーラー服で男子は学ランです。
女子のセーラー服のリボンは渋みのある緑色です。スカートは膝下までです。
靴下は白の踝が隠れる長さでワンポイントまで大丈夫です。
入試に関する情報-
志望動機私は中・高6年間を通して集中的に学習することができることに魅力を感じ、やっ中を受験しました。
進路に関する情報-
進学先八代高校(内部進学)
投稿者ID:3951374人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
うちの場合は上に卒業生がおりとても楽しい学校生活を過ごしていたため
下の子も自然と入学したいと思うようになり 思った通りの学校生活を送れているようです。
【学習環境】
数学ががんがんすすみます。というより単元ごとに3学年分一気に進むような感じかな? 1年たって習うより縦に勉強した方が効率が良いこと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
以前私が在籍していた頃は中学校の教諭(義務採用)の方が数名おられて、生徒に対してかなり親密になって相談などサポートをして頂きました。ですが正直現在では異動により元々高校の教諭がほとんどで、高校と同じ感覚で教育されている印象です(以前に比べて補習等のサポートがかなり緩くなっています)。その点が逆効果に...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
宇土中学校
(公立・共学)
-
-
全体的におすすめしません。
1
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 八代中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細