みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 長嶺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
いじめなどは覚悟しといたほうがいいです
2020年01月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめが多く、授業中の騒がしさ、休み時間の落ち着きのなさから、入試前勉強などに集中できないですね、。
-
校則かなりいいと思います。ですが、高速を無視してかみのいろをそめるひとや靴下のながさを短くしている人が目立ちます
-
いじめの少なさいじめはかなり多いほうです。先生方が注意しても止まらない場合が多いです。
-
学習環境勉強中騒いだり外に出て遊ぶ人がかなりいるので授業の進行がかなり遅れる時があります
-
部活クラブの種類は多いです。ですがたまに2人のクラブがあったりと偏りがあったらします。
-
進学実績/学力レベル学力レベルは低いように感じます。0点の人がしょっちゅういるような気がしますね、。
-
施設施設は十分だ思います。ただしその場のルールを破る人やそのばのとのをこわしたらする人が多いです
-
治安/アクセス通学はしやすいです。
入試に関する情報-
志望動機地域の小学生はほとんど長嶺に入学すると聞いたので長嶺中に入りました。
投稿者ID:608388 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
3年間長嶺中に通い不自由なく楽しい中学校生活を送れた。とてもいい環境かつ地域の方々とのふれあい交流などが盛んでどこの学校より1番いい学校だと思う。
【学習環境】
先生によって授業の仕方もやはり違うがどの先生もしっかり生徒のことを考え一緒に学習環境を整えてくれた。
【進学実績/学力レベル】
学年に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
毎日のように非常ベルが鳴っていた。先生の頭が硬いので何処でも怒鳴り散らし、全く関係ない生徒の鼓膜を傷つけていた。班長になって始めてのことだらけでミスを犯してしまった時に必要以上に怒られた。牛乳吹いただけで放課後に呼び出しを食らって一時間ほど説教くらった。
【学習環境】
授業中に携帯弄りや読書をして...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
二岡中学校
(公立・共学)
-
-
個性が溢れて楽しい!最高ー
4
在校生|2022年
東部中学校
(公立・共学)
-
-
受験は団体戦です、を本気で言ってくる学校
1
在校生|2022年
西原中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かでイベントは最高に盛り上がる!!
5
在校生|2023年
龍田中学校
(公立・共学)
-
-
あたりまえをあたりまえにできる学校
5
卒業生|2019年
錦ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
人クラス格差が激しい幸か不幸かは学年次第
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 長嶺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細