みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 城南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
地域とのつながりに重きを置いてる
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生がフレンドリーな一面もあって、ちゃんと向き合ってくれるなど、生徒のことをしっかり見ている
-
いじめの少なさこれに関しては学校も把握できていなかったりするので、全くないとは言い切れないしかし、生徒たちにはお互いを助け合う気持ちが高い
-
学習環境生徒の仲間意識も強く、勉強でのわからないところや、気になることなどお互いに教えあったりする気持ちが高い
-
部活部活動は盛んで、先生も特徴的な先生も多く、一心不乱というより楽しく汗を流そうといって雰囲気です
-
進学実績/学力レベル学校の授業だけだ志望校に合格はちょっと難しい、塾の戦略を取り入れてほしいなどの要望を聞いてくれる
-
治安/アクセス俗にいう田舎の学校なので、自然は豊かです。しかしそのため周りは夜になると暗く、ちょっと怖い
-
制服女子の制服が少し時代遅れのように見えます。特に夏服がかわいくない。男子は学生服なので問題ないと思う
-
先生一部にえこひいきをしてしまう先生もいるようですが、ひいきされるがわに立つと、それは親身になって考えてくれる。
入試に関する情報-
志望動機校区内なので決まっていました。
進路に関する情報-
進学先公立高校
-
進学先を選んだ理由公立だったので
投稿者ID:95709 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
学校全体でボランティア活動もあり、地域に愛される学校でした。緑豊かで、季節毎の花の植え替えもきちんとされてました。
【学習環境】
学業にはあまり力をいれてる様には感じませんでした。
補習はほぼありませんでしたが、受験対策はまあまあだったと思います。
【進学実績/学力レベル】
近くにはいくつも塾が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
力合中学校
(公立・共学)
-
-
絵に描いたような青春ができます。
3
在校生|2023年
花陵中学校
(公立・共学)
-
-
花溢れる花陵中学校!
3
在校生|2019年
飽田中学校
(公立・共学)
-
-
素朴で自然が残るな生活環境
3
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 城南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細