みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 桜木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
まーまーな学校でっす
2021年03月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 1| 学費 -]-
総合評価トイレが臭い 先生は優しい先生と〇〇い先生の差が激しい 先生同士は以上に仲がいい 急に態度を急変させる先生がいる
-
校則校則が厳しすぎる 前髪が眉毛にかかっただけで呼び出しをくらう ちょっとでも髪が耳にかかっていたら怒られるし、とりあえず校則が厳しすぎると思う
-
いじめの少なさいじめはないが、悪口が多いと思う 先生に反抗する生徒がたまにいる
-
学習環境先生に聞いても教えてくれない先生と教えてくれる先生に分かれている
-
部活部活はいろいろあるけど外部コーチがやたらといろいろ言ってくる 部活が優勝などの表彰は少ない 個人の表彰はまーまー多い(水泳部)
-
進学実績/学力レベル進路実績は先輩はいいと思う せいせいこうや熊高などに進学する先輩もいる
-
施設体育館は天井が高く広い 中庭は普通 運動場はやや広めな感じ サッカーと野球とテニスが部活を行なっているが狭そうな感じはない
-
治安/アクセス家からは行きやすい 比較的信号も少なく車の量もそこまで多くはない
-
制服緑のブレザーはダサい 腐ったみたい
入試に関する情報-
志望動機ただ家から近かったから 自分の家の校区の学校だったからという単純な理由
投稿者ID:7248336人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
いじめに対するサポートが良くできていて安心して子供を通わせることが出来る学校です。 先生と生徒、生徒間、先生と保護者間いずれもよく連携がとれており、子供の学校での生活状況や学習状況等については心配することがほとんどありませんでした。 部活もよく頑張っていて上位の成績を残す部もいくつかありました。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
トイレが臭い 先生は優しい先生と〇〇い先生の差が激しい 先生同士は以上に仲がいい 急に態度を急変させる先生がいる
【学習環境】
先生に聞いても教えてくれない先生と教えてくれる先生に分かれている
【進学実績/学力レベル】
進路実績は先輩はいいと思う せいせいこうや熊高などに進学する先輩もいる
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
益城中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かな学校でおもしろい
3
在校生|2022年
東野中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも面白い学校
3
在校生|2022年
東町中学校
(公立・共学)
-
-
全てにおいて極端。二極化を極めし学校。
3
在校生|2018年
錦ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
人クラス格差が激しい幸か不幸かは学年次第
4
在校生|2022年
長嶺中学校
(公立・共学)
-
-
先生ガチャで当たりを引けばいい学校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 桜木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細