みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 桜木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
いじめが少なく安心して通わせられる
2016年04月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめに対するサポートが良くできていて安心して子供を通わせることが出来る学校です。 先生と生徒、生徒間、先生と保護者間いずれもよく連携がとれており、子供の学校での生活状況や学習状況等については心配することがほとんどありませんでした。 部活もよく頑張っていて上位の成績を残す部もいくつかありました。
-
いじめの少なさいじめに対しては予防、早期対応がかなりよく実施されているので安心して子供を通わせることが出来る。
-
学習環境学習面については、先生もわからない生徒には熱心に指導してくれ、また生徒間でも教えあって課題を克服しているように感じました。
-
部活各種大会において上位の好成績を残す部活が多数存在しており、運動面においてもいい環境だと思う。
-
進学実績/学力レベル県下上位の高校に進学する子供が結構おり、熊高、済々、第二等の合格者数も多数いた。
-
施設熊本市の中で一番新しくできた学校なので、校舎のデザインがかっこよくていい。
-
治安/アクセス地域の治安についてはいい方であり、また、静かな周辺環境なので学習しやすい環境であると思う。
-
制服制服については、ブレザーであり男子、女子共恰好のいい制服だと思う。
-
先生勉強や部活、校内行事等熱心に取り組んでくれる先生がたくさんいた。
入試に関する情報-
志望動機通える地域の中でここしかなかったから。
進路に関する情報-
進学先済々高
-
進学先を選んだ理由志望大学に対して優位な環境にあると思われるので。
投稿者ID:284333 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
いじめに対するサポートが良くできていて安心して子供を通わせることが出来る学校です。 先生と生徒、生徒間、先生と保護者間いずれもよく連携がとれており、子供の学校での生活状況や学習状況等については心配することがほとんどありませんでした。 部活もよく頑張っていて上位の成績を残す部もいくつかありました。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
トイレが臭い 先生は優しい先生と〇〇い先生の差が激しい 先生同士は以上に仲がいい 急に態度を急変させる先生がいる
【学習環境】
先生に聞いても教えてくれない先生と教えてくれる先生に分かれている
【進学実績/学力レベル】
進路実績は先輩はいいと思う せいせいこうや熊高などに進学する先輩もいる
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
益城中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かな学校でおもしろい
3
在校生|2022年
東野中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも面白い学校
3
在校生|2022年
東町中学校
(公立・共学)
-
-
全てにおいて極端。二極化を極めし学校。
3
在校生|2018年
錦ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
人クラス格差が激しい幸か不幸かは学年次第
4
在校生|2022年
長嶺中学校
(公立・共学)
-
-
先生ガチャで当たりを引けばいい学校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 桜木中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細