みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 出水南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
生徒は概ね礼儀正しい
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒は概ね礼儀正しく、登下校時すれ違う際も挨拶をしてくれる。今後も続けてもらいたいと思います。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめがあるというのは聞いておりません。平穏なようです。
-
学習環境概ね学習意欲は高いと思う。成績が芳しくない生徒に対しても、補講を行ってくれたりしている。
-
部活ソフトテニス部が伝統的に強豪であり人気。毎年多くの生徒が入部する。野球、サッカー等一通りの部活は揃っている。
-
進学実績/学力レベル進学率はほぼ100%だと思う。公立進学校にも高い割合で進学している。進学できなかったという話は聞いたことがない。
-
治安/アクセス住宅街に位置している為、道路幅が狭い。また自動車の抜け道にもなっている為、それなりの注意は必要。
-
制服男子は一般的な学生服。基本的に指定店で購入。女子はセーラー服。あまりかわいい感じではない。
-
先生熱心な先生が多いと思う。生徒の間では煙たがられているかもしれませんが、それくらいの厳しさはあって当然。
入試に関する情報-
志望動機通学校区だったため。
進路に関する情報-
進学先高等学校進学
-
進学先を選んだ理由それ以外考えなかった
投稿者ID:959794人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
まぁまぁ満足です。
先生もいいですし、勉強もしやすい環境にあります。
生徒はみんな素直でいい人ばかりです。
【学習環境】
他の学校と比べればあまり良くないかもしれません。しかし、「2分の努力」といって、授業開始2分前から自習を始めるという伝統はあります。
【進学実績/学力レベル】
あまり良くない...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
生徒は概ね礼儀正しく、登下校時すれ違う際も挨拶をしてくれる。今後も続けてもらいたいと思います。
【学習環境】
概ね学習意欲は高いと思う。成績が芳しくない生徒に対しても、補講を行ってくれたりしている。
【進学実績/学力レベル】
進学率はほぼ100%だと思う。公立進学校にも高い割合で進学している。進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
出水中学校
(公立・共学)
-
まぁ普通の学校かな。
2
在校生|2023年
託麻中学校
(公立・共学)
-
いじめがなければ凄く楽しい学校
4
在校生|2021年
湖東中学校
(公立・共学)
-
周りの評価を気にしすぎる学校
2
在校生|2018年
江原中学校
(公立・共学)
-
ごく普通のいじめも起きる公立中学校
3
卒業生|2021年
白川中学校
(公立・共学)
-
まぁ楽しいんじゃないですか?
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 出水南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細