みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 桜山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
仲がとても深まる、男女の仲が良い学校です
2020年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価仲がとても深まる学校だと思います。ただ、小学校からの持ち上がりなのでお互い慣れた状態で中学校に来たので、高校の進学では友人関係などで困るかもしれません。自転車登校は禁止なので、遠い人は苦労すると思います。
-
校則すぐにコロコロ変わります。先生によって言うことが違うし、校則の紙には書いていないことをすぐに強いられます。
ただ、マフラーは着用OKです。 -
いじめの少なさ小学校からの持ち上がりなので、いじめは特に目立ちません。軽いいじりはよくあります。
-
学習環境人数が少ないので質問はしやすいです。質問した時も先生によりますが、よく教えてくれると思います。
-
部活部活は小規模ですが個人個人が明るく楽しめていると思います。実績はあまり残されていませんが、ゆるーくたのしく、、というところですかね。吹奏楽は厳しいとよく聞きます。卓球部はゆるいです。
-
進学実績/学力レベル頭がいい方に入る学校とはよく聞きます。学年ごとに学力のレベルが異なります。今年の3年生は成績がよいとよく聞きました。
-
施設古めの学校ですが、図書室はとても綺麗で手入れが行き届いています。リクエストもよく答えてくれると思います。
-
治安/アクセスよく不審者が出ますが、部活は中止されない事が多いので気をつけた方がいいと思います。
-
制服可もなく不可もなくというところでしょうか、、。女子生徒の中では、制服はダサいとよく話題です。リボンが中途半端です。
入試に関する情報-
志望動機通える中学校が住んでいるところ的ににここしか無かったため。
小学校からの友達がほとんど、という所もいいところだったため。
投稿者ID:6323491人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
僕はこの学校でよかったと思っています。
小学校からの友達と9年間いっしょにいるので、みんな仲が良く行事ひとつひとつがとても楽しいです。先生も緩くて楽しい人が多いし、生徒を思いやる人が多いので、安心していいと思います。
自然に囲まれてることもあって基本的には落ち着いているし、雰囲気が勉強をしようと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
人数が約150人という山の近くにある学校です。
一小一中なので出会いも何もありません。
学年の仲はいいと思います。学年別は少しピリピリとした感じです
【先生】
生徒や学年によって態度が違う先生が数名いらっしゃいます。
【施設】
理科室近くのロッカーの扉が壊れているにも関わらず、扉を外してなかった...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
白川中学校
(公立・共学)
-
まぁ楽しいんじゃないですか?
4
在校生|2021年
帯山中学校
(公立・共学)
-
明るくて、賑やかです。青春できます。
5
在校生|2021年
藤園中学校
(公立・共学)
-
比較的いい学校です。
5
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 桜山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細