みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 湖東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
学校では生徒が楽しそうです
2014年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自律の精神で生徒が考えて生徒会活動等を通して生徒自らの力で考えて行動する。勉強だけでないしつけを尊重してくれます
-
いじめの少なさいじめがあるとの話は聞いていません。とりあえず平穏な学校と思います。
-
学習環境学習意欲は高く、進路について真剣に考えみんな努力していると思う
-
部活文武両道を重んじ、多くの生徒が部活動に励んでいます。3年の夏の引退を機に勉学に集中する生徒がほとんどです
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路はほとんどが県内公立高校へ進学します。大学も国公立への進学が多いようです。
-
施設校庭は土で体育館、武道場やプールがあります図書館は蔵書も多いです。校庭は排水工事を終えたので雨のあとの排水が良いです
-
治安/アクセス徒歩30分以内で学校に通えるため、通学環境はいいと思います。幹線道路も近くにあり交通の便もいいです
-
制服黒の学生服に白シャツです。標準的な学生服なので購入に関して特に心配はありません
-
先生バスケットボールの先生が熱心で生徒の信頼も厚かったと思います。生徒思いの先生が多いと思います
入試に関する情報-
志望動機どの中学甲より自由な校風のため
進路に関する情報-
進学先県立高校
投稿者ID:598124人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
自律の精神で生徒が考えて生徒会活動等を通して生徒自らの力で考えて行動する。勉強だけでないしつけを尊重してくれます
【学習環境】
学習意欲は高く、進路について真剣に考えみんな努力していると思う
【進学実績/学力レベル】
卒業後の進路はほとんどが県内公立高校へ進学します。大学も国公立への進学が多いよ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
良いところは特にないですね。特に3年生は進路が決まったら雑用係になります。私立や前期試験で受かった人は不利です。おめでとうすら言われなかったです。
【学習環境】
教育委員会が怖いみたいですね。表向きだけは良いです。
この学校での学年1位は大したことないです。
受験したら分かります。偏差値が高かろう...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
錦ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
人クラス格差が激しい幸か不幸かは学年次第
4
在校生|2022年
東町中学校
(公立・共学)
-
-
全てにおいて極端。二極化を極めし学校。
3
在校生|2018年
帯山中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて、賑やかです。青春できます。
5
在校生|2021年
東野中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも面白い学校
3
在校生|2022年
出水南中学校
(公立・共学)
-
-
生徒は素直で先生もいい人がいる学校です。
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 湖東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細