みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 三和中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
三和中学校の口コミ
2015年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学では部活動を通じて積極的に行動したり仲間との協調性を教えてもらったと思います。
-
校則いつも笑顔で元気に挨拶。仲間との「和」を忘れずにをスローガンに勉学や部活に励んでいるようです。
-
いじめの少なさいじめをいち早く察知するため生徒と先生方のこまめな話し合いや対策が事前に行われるため大きなトラブルになる前に解消することができていると聞いています。
-
学習環境定期テストや実力テストの対策について各教科担当の先生方は勉強方法や課題についてわかりやすく丁寧にご指導してくださいます。
-
部活卓球部は伝統もあり県下でも強豪です。他、野球部、サッカー部、男女バスケット部などが常に上位を目指せる位置にあるようです。
-
進学実績/学力レベル進学は公立高校への進学が多いようです。また部活動を通じての推薦枠も多く、知人の子も数名が推薦で進学しました。特に、卓球、野球、男女バスケット部が多いようです。
-
施設校舎、体育館、運動場は他の中学校よりも狭いと思います。そのため、部活動の練習試合会場としては滅多に使用されません。
-
治安/アクセス高橋小学校、池上小学校、城山小学校、3つの校区から進学されます。遠方だと通学に片道1時間程度かかるようです。
-
制服女子は黒地に3本の白線、男子は黒地の一般的なつめ入りです。
-
先生生徒指導部の先生はとても熱心で、怖いというのはありますが、ときどきユーモアを交えて指導や教育をされるので、生徒からは非常に慕われています。
入試に関する情報-
志望動機県下中学校の中では小クラス数(4~5クラス)/学年のため、先生の生徒への指導も全員へ行き届きやすく、個の能力を見て伸ばしてくれる。
進路に関する情報-
進学先三和中学校
投稿者ID:1506153人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方の指導の仕方もよくいい学校ですあいさつもみんなできているし困ったことはないです自分のクラスでは不登校の子がちょっといるくらいですいじめなども少ないのでとても生活しやすいです
【学習環境】
先生方もしっかり教えてくれていい先生ばかりです学習のサポートはバッチリです
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
花陵中学校
(公立・共学)
-
-
花溢れる花陵中学校!
3
在校生|2019年
力合中学校
(公立・共学)
-
-
絵に描いたような青春ができます。
3
在校生|2023年
飽田中学校
(公立・共学)
-
-
素朴で自然が残るな生活環境
3
保護者|2013年
西山中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の雰囲気が良い学校
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 三和中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細