みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 京陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
色々とダルい中学校。
2022年07月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価校則古すぎてだるい。
居眠りしてもバレなきゃいい。諦める先生もいるくらい。
学力の差が激しい。
校舎が古すぎる。落書きだらけ。
冷暖房はある。快適だけど、生徒が勝手につけたら一生つけてもらえなくなる。
そこそこ自由でいいと思う。
付属よりかはマシだと思う。 -
校則校則が古い。
インナーは白とか。
最近は変える動きがあるけど、夏服が白で透けるから意味ない。
遅刻は2年の時は許された。3年になったら生徒指導くらった。
ネックウォーマーはダメだけどバレなきゃOK。
昼休み、友達と目立たない階段裏でうまい棒とたべっこ動物とコーヒー飲んでたら生徒指導くらった。結構厳しい。
眉毛剃ったら1週間草むしり。
-
いじめの少なさ陰口とかは普通にある。
目立ったことはないが、スクールカーストみたいなのがなんとなくある。 -
学習環境進路学習の集会が頻繁にある。
熱心な人には教えてくれるけど、やる気がない人はスルーされる。 -
部活上下関係がまじだるい。
先輩に敬語使わないとガチで嫌われる。
美術部は部員が50人くらいいる。
アットホームすぎてユーレイ部員がめっちゃいる。ユルすぎる。 -
進学実績/学力レベル個人差がありすぎる。
悪い人はオール0点、いい人は50点満点3教科取る化け物もいる。 -
施設3年棟から体育館までが遠い。こちとら受験生だぞ。
特別棟までは晴れてる日は靴に履き替えて移動する。
階段が多すぎる。あと他学年の教室の前は通るなという謎ルールがある。 -
治安/アクセスたまに不審者が出るくらい。
バスは通学に最適。たまにめっちゃ混んでいるのが腹立つけどな。
坂道が多すぎてしんどい。チャリは通学距離3km以上しか使用しちゃダメ。
コンビニ沢山あって買い食いに便利。ドラモリもある。
塾も沢山ある。 -
制服冬服は満足。付属より可愛い自信しかない。
夏服は青緑とグレーがある。メーカーによって違う。まあそこそこ?普通。
中間服のブラウスの首ボタン外してたら生徒指導くらった。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか中学受験しない人。校区内に住んでいる人とか。
陽キャが多いイメージ。
入試に関する情報-
志望動機校区内だから。
最初は付属受験しょうと思ってたけど、だんだん勉強だるくなってやめたらこうなった。
進路に関する情報-
進学先高校進学
投稿者ID:8401571人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
1年3組の女子怖すぎです。1年7組は男女共に怖いです。7組の1人の女子は小学校の頃からめっちゃ怖かったです。でも友達になったら楽しいと聞きました。
【学習環境】
まぁ普通だと思います。昼休みに数学担当の先生がよくクラスに来て教えてくれたりします。
【進学実績/学力レベル】
教育熱心な親が多く家庭...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
体育祭で全男演技でエッサッサをやるのですが上半身裸です。LGBTへの理解が薄そうな学校だなという印象があります。
【学習環境】
公立なので先生もかわりますしそれなりです。
先生にわからないところを聞きに行きづらいようです。
【進学実績/学力レベル】
平均的だと思います。
【施設】
生徒の人数か...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
井芹中学校
(公立・共学)
-
-
挨拶は日本一の学校。
3
在校生|2022年
藤園中学校
(公立・共学)
-
-
比較的いい学校です。
5
在校生|2020年
西山中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の雰囲気が良い学校
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 京陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細