みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  四天王寺中学校   >>  口コミ

四天王寺中学校
出典:運営管理者
四天王寺中学校
(してんのうじちゅうがっこう)

大阪府 大阪市天王寺区 / 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 /私立 / 女子校

偏差値
大阪府

1

偏差値:60 - 68

口コミ:★★★★☆

4.08

(102)

四天王寺中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.08
(102) 大阪府内40 / 510校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
102件中 81-100件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2016年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      陰湿ないじめが解決しない。そもそも真剣に対処できていない。
    • 校則
      服装の乱れがないのは好ましいが、生活について、休暇中について、事細かに誰も守らないような規則を羅列しすぎている。
    • いじめの少なさ
      生徒の気質の問題もあるが、OG教師が多く、教師同士も昔からの校風そのままの人間関係で、大らかさや包容力、思いやりに欠けているような気がする。
    • 学習環境
      長期休暇中やテスト前の課題の問題集について、解答解説が配られないので、自主的な勉強が進みづらい。生徒への信用が欠けているのでは。
    • 部活
      顧問が形だけになっていて、アドバイスや問題があったときの対処ができない。
    • 進学実績/学力レベル
      希望しない生徒を除けばほぼ内部進学できる。希望しないこの中には中学受験時に適わなかった高校を再受験する子が多い。対策はしてもらえないので学校とは別に受験専門の塾に通う。
    • 施設
      体育館はいくつかあるので足りているが、校庭は人数に対して小さすぎる。食堂も小さすぎる。
    • 制服
      白いハイソックスは黒くなりやすくかえって不潔に見える。いまどきの年頃の女子中学生にはファッション的にも不評である。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      交通の便がよかったこと。
    • 利用した塾/家庭教師
      能開
    • 利用していた参考書/出版書
      塾独自で自分では買っていない。
    進路に関する情報
    • 進学先
      四天王寺高校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫のため
    投稿者ID:312648
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子校は、男子がいない分のびのびできる気がします。よけいなことに気を使わなくても良いし。
    • いじめの少なさ
      ないと思います。おおらかな生徒さんが多く、ぎすぎすした雰囲気はありません。
    • 学習環境
      おおらかな生徒さんが多いように思いました。先生方も親切でした。
    • 部活
      高校は軽音楽部が活躍しているようでしたが、中学校はあまり部活動が活発ではないかも。
    • 進学実績/学力レベル
      大学進学は素晴らしいです。国公立大学に進学される生徒が多いです。
    • 施設
      グランドが狭いのが残念。でも体育祭は大阪城ホールなので良かった。
    • 治安/アクセス
      天王寺や上本町駅から少し離れていた不便です。近鉄奈良線沿線からは若干不便でした。
    • 制服
      中学の制服はセーラー服で凡庸です。高校は結構いいのですが、中学のは今一かも。
    • 先生
      先生は親切で、優しい方が多く、指導も丁寧です。三者面談もよくあります。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      進学実績がすばらしいから
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校にエスカレーターで
    • 進学先を選んだ理由
      エスカレーター
    投稿者ID:143266
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子学校であること、生徒の質がそこそこそろうようなコース編成・クラス編成をしていること。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめは露見していないが、SNSのさらなる教育も必要かもしれません。
    • 学習環境
      学習意欲は総じて高くノートを貸しあうところはよく見られた。わからない問題は夜でもメールで教えあったりしている。
    • 部活
      文武両道を重んじ、多くの生徒が部活動に打ち込んでいる。高校になるとスポーツ芸術コースのメンバーが加わり全国屈指の強豪校の種目もある。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路は限りなく全員の生徒が内部進学をする。現役の国公立大学へ進学率も高い。
    • 治安/アクセス
      大阪市内で繁華街にも近いが校則を守る気持ちがある生徒が多く帰り道に制服で繁華街をうろつく生徒は少ない。
    • 制服
      古風な感じの制服でかわいいイメージとはほど遠い。しかし、この制服にあこがれる生徒は多い。
    • 先生
      熱心な先生が人気が高い。この中学校高校出身の先生も多く在籍する。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      競い合える環境に身を置きたかった。
    進路に関する情報
    • 進学先
      四天王寺高校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫だったので。
    投稿者ID:98405
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 2| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学は勉強についてはもちろんですが、道徳的なことについてもしっかりした教育をしています。また、クラブ活動にもしっかり取り組む人が多いです。
    • いじめの少なさ
      女子校なので好き嫌いというのは若干あるようですが、深刻ないじめはないようです。
    • 学習環境
      学習意欲の高い生徒が多いのはもちろんですが、学校としても長期休暇中の補習や日ごろの小テストなど、学習内容が定着するような環境が整っていると思います。
    • 部活
      進学校といわれていますが、クラブ活動も活発に行われています。運動部も文化系のクラブも大会に出ていい成績を修めています。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路はほとんどの生徒が内部進学をします。多くの生徒が国公立大学への進学を目指し、その中でも理系の生徒が多くその大半が医師を目指しています。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅からは徒歩5分程度なので、アクセスはよいです。梅田へ出るのも最寄り駅から電車で15分程度なので便利です。
    • 制服
      紺色のセーラー服に襟カバーは学校のスクールカラーのグレーです。
    • 先生
      先生方の方針として、日ごろの授業でしっかり吸収するというところがあります。そのための予習・復習については結構厳しいところもあるようですが、結果的にはそれが学習効果を高めていると思われます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      内部進学する高校の進学実績がよいから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      四天王寺高校
    • 進学先を選んだ理由
      内部進学するため。
    投稿者ID:97161
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強の面倒をしっかりみてくれるということもありますが、仏教系の学校ということで心の教育も充実しているように思います。
    • いじめの少なさ
      女子校なので、グループがあったり好き嫌いというのはあるようですが、目だったいじめはないようです。
    • 学習環境
      生徒それぞれの学習意識が高く、切磋琢磨してがんばっているところがいいと思います。
    • 部活
      進学校ではありますが、部活動をしている生徒は多く、また実績のあるクラブもあります。勉強との両立という点では、切り替えのうまい生徒が多いのではないでしょうか。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路は、ほとんどの生徒が内部進学をします。ほとんどの生徒が国公立大学もしくは医学部を目指して勉強します。
    • 施設
      建物は古いですが、順次耐震工事等を行っているために、安全面での問題はないように思います。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅から徒歩数分という立地で、都心に出るのも約10分ほどなので便利といえると思います。
    • 制服
      紺色のセーラー服ですが、襟カバーがグレーなので、あまりかわいいとはいえないかもしれません。
    • 先生
      先生と生徒の距離が近く、内申書がないということが大きいと思いますが、とても先生との関係がいいと思います。先生も授業の合間にいろいろおもしろい話をしてくれることが多いようで、授業のめりはりがきいているようです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      進学実績がすばらしいから。
    投稿者ID:71874
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服も定められ校則は厳しいが、がんじがらめというわけではなく、生徒の自主性を重んじています。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめがあるというのは聞きませんが、女子校特有の雰囲気(親しいメンバーが群れる)はあると思います。
    • 学習環境
      学習意欲の高い生徒が多く、自宅ででも宿題の教え合いをする光景がよく見られます。
    • 部活
      高校は芸術コースがあり、全国レベルのクラブが優秀な成績を収めています。中学までは多くの生徒が文化系・運動系両方のクラブに所属します。
    • 進学実績/学力レベル
      ほとんど内部進学、下がってきたとはいえ国公立・再難関私立大学、医学部の進学実績もそこそこあるようです。
    • 施設
      都心の学校ということもあり、グラウンドは狭く、プールは存在しません。
    • 治安/アクセス
      地下鉄の最寄駅から徒歩5分ですが、もう少し足を延ばせば、5路線が乗り入れるターミナル駅にも近いです。
    • 制服
      冬服・中間服・夏服が定められています。あまり派手だとかモダンだとか思ったことはありません。
    • 先生
      個性派ぞろいですが、この学校のOGの先生も多いと聞いています。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      向上心をもって学校生活を送るため
    投稿者ID:59907
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大阪私学中高一貫校では進学校として名が通っています。学校全体の環境が勉強する体制になっていて、みんなが一丸となって頑張っています。
    • 校則
      女子校なので校則は厳しめと聞きますが、見ている感じではそうではない感じです。
    • いじめの少なさ
      女子校なのでいじめが少ないといったらうそになると思います。子供からちらほら聞くので。
    • 学習環境
      勉強を頑張ろうとしている人は、放課後先生に聞きに行ったりして積極的です。先生もどうぞ捕まえて下さいと言っていました。
    • 部活
      部活動は力を入れていると思います。いくつかは賞を取ったりしています。
    • 進学実績/学力レベル
      医療系に進学する人が多いようです。又卒業生の殆どが進学しています。
    • 施設
      市内の学校にしては小さいながらも運動場があったりと充実していると思います。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅から7分という表示がされていました。又直進して歩くだけなのでわかりやすいと思います。
    • 制服
      制服は普通のセーラー服なので、全く可愛くもないですし、格好も良くないです。
    • 先生
      熱心です。又卒業生の先生が何人かいらして、生徒の気持ちもわかっているので親としても頼りになります。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      第一志望が不合格だったので第二志望の四天王寺中学校に入学しました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      四天王寺中学校
    投稿者ID:151115
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学校では大学受験など将来を見据えた生徒が多い環境の中で有意義な学生生活を送ること委ができています。
    • 校則
      校則は特に厳しい状況にはありませんが、基本的な決まりはあるので生活指導面の不安はありません。
    • いじめの少なさ
      いじめの件は特に聞いていますが、全くないということではないみたいです。でも、学校からの定期的な連絡はあります。
    • 学習環境
      基本的に全員が大学受験を受けるので、生徒の向上心が相対的に高く、高い志を持って学習できる環境です。
    • 部活
      クラブ活動が盛んで多くの生徒が参加しているみたいです。クラブ活動に参加することに学習でもメリハリもできています。
    • 進学実績/学力レベル
      これまでから卒業後の進路は理科系に進学する生徒が多い学校です。特に医歯薬系を希望する生徒が多く、子どももいい刺激の中で学習できています。
    • 施設
      学習できやすい施設環境の改善に努めている学校ですが、希望をいうとITなど今日的状況に即応した環境整備を急いでほしいです。
    • 治安/アクセス
      最寄駅から学校が近く、「さらに同じ区内にあるので時間があればあ浮いていくこともできるので助かっています。
    • 制服
      制服は昔からの制服で派手でなく落ち着いた仕様なので気に入っています。
    • 先生
      指導熱心な先生が多く、学習面や生活指導面での指導もしっかりしているので安心して任せられます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家からも近く、進学実績もしっかりしていたため
    進路に関する情報
    • 進学先
      四天王寺中学校
    投稿者ID:149673
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則に縛られ不自由ながらも自分たちでどのように自立していくかを学校生活を通じて学んでいるように思う
    • いじめの少なさ
      とくに目立ったいじめがあるというのは聞いていないが、女の子の世界、大なり小なりのトラブルは水面下であるようだ。
    • 学習環境
      ノートを見せ合う、ラインで聞き合わせをすると答えが返ってくるなど、意欲を持てば教えあう風土はあるようだ
    • 部活
      それほど強いクラブはない。高校になるとバレーボール・バドミントンなど強いクラブがある。
    • 進学実績/学力レベル
      ほぼ全数高校に内部進学している(大学は現役合格率が下がっている)
    • 施設
      運動場が狭い、プールはない。生徒にすれば喜ばしいのかもしれないが。
    • 治安/アクセス
      四天王寺前夕陽ヶ丘駅が最寄で至近、7線アクセス可能の天王寺駅からも近い。バスも通っている。
    • 制服
      清楚ではあり、地域にはこの服が四天王寺中学の制服であると知れ渡っているが、まったくかわいらしさに欠ける。
    • 先生
      一部人気のある先生はいる。しかし、実力とリンクしているかは不明。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自宅から近かったため
    進路に関する情報
    • 進学先
      四天王寺高校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫教育であるため
    投稿者ID:141809
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2021年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素晴らしい学校です それについていければ、いいなと思います 頑張って欲しいです 今後、どう成長するか楽しみです
    • 校則
      生徒のことを信頼して、あまり規則でしばらない とても素晴らしい校則だと思います
    • いじめの少なさ
      素晴らしい まったく、いじめなどないと思います いい学校だと思います
    • 学習環境
      素晴らしい学校だと思います 優秀な生徒、先生が集まってあり、素晴らしい
    • 部活
      優秀な指導者が多く、クラブ活動も活発である みんな熱心に活動してると思います
    • 進学実績/学力レベル
      素晴らしい生徒、先生がいて優秀な結果だと思います 頑張ってついていければと思います
    • 施設
      素晴らしい施設だと思います 勉強についていければいいと思います
    • 治安/アクセス
      素晴らしい学校です 治安もいいと思います 素晴らしいです
    • 制服
      素敵な制服だと思います 素晴らしい学校です
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      素晴らしい生徒が多く、いい学校を選択したと思います 優しく優秀な生徒が多いため
    入試に関する情報
    • 志望動機
      優秀な生徒が多い学校のため、選んで正解だと思います ますます頑張って欲しい
    進路に関する情報
    • 進学先
      素晴らしい学校です たくさんの優秀な生徒、先生がいます 今後、どうなるか楽しみでさ
    • 進学先を選んだ理由
      優秀な生徒が多いので選びました 将来が楽しみです 今後も楽しみです
    感染症対策としてやっていること
    マスク、隔離、密を回避するなど、頑張ってくれていると思います 素晴らしい学校です
    投稿者ID:749317
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 1| 制服 1| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本人はそれなりに充実した学校生活を送りましたが、規律ばかりが厳しすぎたきらいがあると感じています。
    • 校則
      校則は非常に厳しいです。違反を犯すと生活指導を受け、罰として写経を命じられます。今の時代とそぐわない部分が多いです。
    • いじめの少なさ
      勝気なお嬢さんが多い学校なので、陰湿ないじめはあまりないようですが、少なからずあるようです。
    • 学習環境
      全員が難関大学への進学を希望しているので、モチベーション的には申し分ないと思います。もう少し学校側のサポートがあれば尚よろしいかと思います。
    • 部活
      校庭が狭い割には部活は活発です。高校はスポーツ選抜クラスのみで、英数コースの生徒が参加できない部活があります。
    • 進学実績/学力レベル
      中高一貫なのでほぼ全員附属高校に進学します。中学からの生徒はほとんどがセンター試験を受験し、国公立大学を目指します。
    • 施設
      校舎は古いですが、娘が在学中にトイレが改装され、卒業後に自習ブースも親切されたようです。
    • 制服
      開学当時のセーラー服のままです。中学はまだマシですが、高校の制服は生徒に不評です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通学圏内で一番偏差値が高かったから
    • 利用した塾/家庭教師
      日能研
    • 利用していた参考書/出版書
      進学レーダーで入試情報を確認してました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      四天王寺高校
    • 進学先を選んだ理由
      ほぼ全員進学するので
    投稿者ID:299909
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      仏教の学校で 規律正しい教育がされてると思います。クラスで取り組む文化祭は 一致団結しています。
    • 校則
      校門で 先生が 毎朝チェックしています。スカート丈はもちろん 髪の毛もチェックされます。
    • いじめの少なさ
      どこの学校にも 大なり小なりあると思います。我が子の周りでは 幸い聞きません。
    • 学習環境
      テストの出来で 再テストがありますが そんなに厳しくはないように思います。
    • 部活
      スポーツ枠の生徒のクラブは とても熱心に取り組んでいると思います。
    • 進学実績/学力レベル
      医学部志望の生徒が 多いように思います。頑張る子は頑張るし のらりくらりの子もいます・・・
    • 施設
      改修などもあり 悪くはないです。都市部だから 致し方ないのかもしれませんが 校庭は かなり狭いです。
    • 制服
      周りからは 墓石などと評価されたりですが ごく普通の制服だと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      女子高に行きたい一心で 通学の近い 偏差値の届く学校を選びました。
    • 利用した塾/家庭教師
      日能研
    • 利用していた参考書/出版書
      国語が苦手だったので 国語関連の本は かなり買いました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      四天王寺高等学校
    • 進学先を選んだ理由
      6年一貫校なので そのまま進学した。
    投稿者ID:298553
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に真面目で勤勉なお子さんが多いです。毎日楽しんで通学していました。
      グランドが狭く、プールがないのが残念です。
    • 校則
      かばんや靴など、決められたもの以外はダメなので、リュックやよく似たものでも良いと助かります。
    • いじめの少なさ
      真面目で勤勉なお子さんが多いので、いじめなどは少ないと思います。
    • 学習環境
      在学中は本人任せのところが多く、補習などもなかったようですが、近頃はチューターさんがいらして放課後のサポートも始められたそうです。
    • 部活
      ソフトテニスなどが狭い校庭を上手く利用しています。スポーツ・芸術クラスもあるので、色々なクラブが実績を上げています。
    • 進学実績/学力レベル
      努力家のお子さんが多く、塾を併用して頑張っていらっしゃる印象です。
    • 施設
      体育館は大小含めて3つあります。
      図書館は綺麗で大学受験対策の本が多くあるようです。
      校庭は狭いです。
    • 制服
      中学はセーラー服なので可愛いですが、プリーツが多く重いようです。
    投稿者ID:235934
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      皆さんとてもよく勉強されます。
      勉強だけでなく、趣味も遊びも満喫しています。
      朱に交われば赤くなるといいますが、
      良い友人を得られる事が四天の一番の利点です。
    • 校則
      厳しそうにみえて、甘いです。
      スマホの使い方など学校で厳しく言ってくれてもと思いますが、優秀なお嬢様は自分でコントロールされています。
    • いじめの少なさ
      中学の間は盗難がありました。
      高校に入るとなくなります。
      理由は分かりません。先生方はよく指導して下さいます。
    • 学習環境
      皆さん塾通いです。
      優秀なお子さまが多いので、妙に学校に頑張って貰うより、このままほっておいて下さい。
    • 部活
      進学校らしくユルイクラブが良いのに、
      妙に厳しいクラブがあります。
    • 進学実績/学力レベル
      ほとんどの方が高校に上がります。
      皆さん理想が高く、浪人される方も多いみたいです。
    • 施設
      体育館は充実していますが、
      校庭が狭すぎて
      生徒が入りきれないです。
    • 制服
      中学の制服はカワイイです。
      高校は墓石と呼ばれていますね。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      大阪女子のトップ校ですから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      四天王寺高校
    投稿者ID:235924
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 2| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学率もよく、大阪女子では一番の学校だと思います。市内の中学校だけに、バイタリティあふれるお子様もいて、離れたところから通ってる者としては少々驚くことがありました。
    • いじめの少なさ
      女子校なので、トラブルが発生してしまうと面倒なことになりそうです。
    • 学習環境
      学習意欲は高いと思います。子供も親も点数にかなり敏感なところがあるように思います。
    • 部活
      文武両道の学校だと思います。学年によってばらつきがありますが、クラブは自由参加であるにも関わらず、ほとんどの人が入部し頑張っています。
    • 進学実績/学力レベル
      進学校だけに、国公立大の医療系に進学する人が多いと聞きます。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅から徒歩圏内でアクセスはよいと思います。ただ、梅田や天王寺を通る生徒が多いので、誘惑がいっぱいなのが少々心配なところです。
    • 制服
      制服はセーラーで、別に可愛くもなく格好よくもなく、ごく普通だと思います。
    • 先生
      いろんな先生がいますし、何とも言えないと思います。ただ、教えてもらう先生によってプリントの量や中身が違うのはどうかと思っています。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      第一志望が不合格だったため。
    投稿者ID:97102
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上品な生徒が多いので安心。クラブ活動では上級生に対する言葉使い等も身につきました。
    • いじめの少なさ
      とくに目立ったいじめはなかった。テスト前に勉強の邪魔をしにくる子がいるらしい。
    • 学習環境
      補習はやってくれない。放課後に残って友人と勉強していた。運動場の声がうるさい。
    • 部活
      クラブの種類は少ない。吹奏楽部がない。軽音は優勝。他は特に実績なし。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路はほとんどの生徒が内部進学をします。有名国公立大学へはほんの少ししか進学できていません。浪人する人も多数。
    • 治安/アクセス
      最寄駅から数分で近い。治安はいい。通学路が参道なので、お年寄りからぶつかった等苦情が寄せられる。
    • 制服
      セーラー服でかわいい。生徒間ではダサいからと不人気。入学時に高い襟カバーの替えまで買うように書いてあるが、買わなくていい生徒がほとんど。
    • 先生
      教科書をそのまま読むだけの先生もたくさんいる。宿題のノートの間違いを書き込んで指摘してくれる丁寧な先生もいる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      大阪で一番偏差値の高い学校だったし、通いやすいため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      四天王寺高等学校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫だったので。
    投稿者ID:97039
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高等学校と合わせた6年間での一体的な教育を展開しており、そのことが大学受験など進路にも良い結果を生み出していると感じている。
    • いじめの少なさ
      いじめがまったくないとは言えませんが、生徒指導には学校も力を入れており、これまでのところ大きな問題は生じていません。
    • 学習環境
      生徒はほぼ全員が自らの目標の達成を持った志の高い生徒であり、そのことが我が娘にもいい刺激を与えているのを感じている。
    • 部活
      多くのクラブは中学生と高校生が一緒に行っているので、クラブ活動を通じて異学年の方と知り合いになれるのがクラブ活動の魅力と感じています。
    • 進学実績/学力レベル
      ほぼ全員の生徒が高校卒業後は大学受験をするので、中学時代からモチベーションの高い生徒が多く、そのことが医学部や国公立大学合格という結果を生んでいる。
    • 治安/アクセス
      最寄駅からは徒歩数分のところにあり、寺院の中にある学校ですので、平素から落ち着いた雰囲気があります。また、我が家からは歩いて15分程度ですのでその点でも気に入っています。
    • 制服
      昔からの中学生らしい質素な制服です。我が家では娘が二人とも四天王寺中にお世話になっているので、制服の使いわましができたことも助かりました。
    • 先生
      必ずしも全員ではありませんが、多くの先生は学習を始め多くのことで指導熱心ですので、その点では我が娘を安心して任せられました。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から通学するのも便利で、6年間を通じた一貫した教育と大学進学など進路実績もよい点が、娘にはいい刺激になると思って受験しました。
    投稿者ID:95063
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      しっかりとした大人になるような教育を実施いただいていると思います。ぜひ、多くの方に入学していただければと思っています。
    • いじめの少なさ
      いじめということでは、特に聞いていないので、問題ないと思っております。
    • 学習環境
      みんなの学習意欲が高く、競争も激しいので、レベルアップがはかれます。
    • 部活
      文武両道を重んじていて、たいへんよい指導をしていただいていると思います。
    • 進学実績/学力レベル
      いい大学に入る可能性が高くなると思っていまので、ありがたいと思います。
    • 施設
      歴史ある学校で、伝統に基づいたしっかりとした教育をしていただいています。
    • 治安/アクセス
      天王寺が徒歩圏内で、便利な立地だと思います。通学路も比較的安全だと思います。
    • 制服
      オーソドックスな制服です。もう少しかわいい感じがいいとは思うのですが。
    • 先生
      先生方が熱心に指導いただいていると思います。たいへんありがたいと思っています。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学力のレベルが高いと思ったから。
    投稿者ID:72166
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強の内容は難しく、進度も早いけど、力と自信はつくと思います。文武両道的なので、お嬢様ぽくないのも魅力的でした。
    • いじめの少なさ
      女子校なので、いじめはあると聞いています。
    • 学習環境
      学習意欲は高く、よく頑張っていると思います。さすが進学校って思います。
    • 部活
      進学校ですが、文武両道を重んじていて、ほとんどの人が部活動に入っていると聞いています。
    • 進学実績/学力レベル
      医療系に強いと聞いています。確かに前年度も医療系に進んだ人が多かったように思います。
    • 施設
      いつも迷っています。建物が大きいです。多少暗い部屋があるので明るくなればいい感じだと思います。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅から徒歩圏内にあり、アクセスはよいと思います。市内にあれだけの学校があるのは凄いと思います。
    • 制服
      セーラー服ですが、可愛くはないです。普通です。もう少し安ければ有難いと思います。
    • 先生
      熱心に教えてくれると言っていました。聞きに行けば丁寧に教えてくれるそうです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      第一志望が落ちたので。
    投稿者ID:71834
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強熱心な学校ではありますが、校則等の生活面での指導もしっかりしていたのがよかったと思います。
    • いじめの少なさ
      女子校なのでグループができて、好き嫌いというのはそれぞれあるようですが、いじめというところまで発展するようなことはないようです。
    • 学習環境
      生徒の学習意欲が高く、先生方もしっかり見てくださるので、やる気のある生徒はさらにのびていくという環境が整っていたと思います。
    • 部活
      勉強の面がよく取り上げられますが、部活動をしている生徒は多く、熱心に活動しています。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路はほとんどの生徒が内部進学をします。多くの生徒が国公立大学をめざし、医学部医学科への進学実績が顕著なのも特長といえると思います。
    • 施設
      施設は新しいとはいえませんが、耐震基準等はその都度改修をすすめるなどしてしっかりしていると思います。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅からは徒歩5分程度で、都心へのアクセスもよいので、便利だといえると思います。
    • 制服
      セーラー服が冬服、夏服、中間服と3種類あります。
    • 先生
      先生は、面白い人も多く、生徒をあきさせないような授業を展開してくれます。生徒とのコミュニケーションもよくとれていると思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      進学実績がすばらしいから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      四天王寺高校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫だったので。
    投稿者ID:58493
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

102件中 81-100件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

四天王寺高等学校

口コミ:★★★★☆3.51(129件)

偏差値:73.0

四天王寺高等学校

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

大阪府の口コミランキング

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、四天王寺中学校の口コミを表示しています。
四天王寺中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  四天王寺中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

大阪府の中学情報
大阪府の中学情報
大阪府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
大阪府の偏差値一覧
大阪府の偏差値一覧
大阪府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!