みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 板倉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
この学校は悪くは無い。
2018年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価廊下が無かったので、雨風がもろにあたります。しかし、トイレは私が入学した時に改装されており、とても綺麗で気持ちよく用を足せました。部活動も県大会に行く部活が多く、部員も切磋琢磨して部活動に取り組んでいました。
-
校則満足はしていません。
髪は黒、紺色、茶色のゴムで耳の下でしか結べません。(ひとつかふたつ縛りです。)
前髪は眉にかからない程度(男女共通)
男子は耳にかかってもいけません。
-
いじめの少なさいじめはありませんでした。しかし、これに関しては世代でいろいろと違うと思うのでなんとも言いようがありませんね。
-
学習環境真面目にやる子もいれば、不真面目な子もいるので関わる友達を考えましょう。
-
部活先生によってはしっかりとした指導でいい部活動があります。
県大会へ進む部活動も多いので運動したい方はいい経験になると思います。 -
進学実績/学力レベル3つの県と隣接しているので他県に進学する人が多いです。なので、選択肢の幅は広いと思います。
-
施設トイレが2014年後半に改装されており病院かと思うくらい綺麗です。しかしあまり広くはないので大勢の人数では連れションはできません。
その一方外トイレは汚いです。二度と入りたくないような禍々しい空気を放っており、毛虫が湧く時期には壁に何匹もへばりついています。視界に入るだけで気持ちが悪かったので、町には改装するか取り壊すかして欲しいです。校舎内には北校舎に6つ、南校舎に5つあります。南校舎には体育館へ繋がる1階の階段の裏だけにはトイレがないので注意してください。
体育館のトイレは校舎内と同じく綺麗ですが臭いです。少なくとも私が在学中のときはずっと臭かったです。 -
制服男子は学ラン、女子は黒セーラーに白いスカーフです。
どう思うかは人によります。
入試に関する情報-
志望動機義務教育でした。
進路に関する情報-
進学先他県の進学校に入学しました。私の周りには受験期になると真面目に勉強してる子が多く、ともに勉強に専念出来ました。
私は塾に行っていたのであまり学校の入試へ向けての授業はためにならなかった気がします。
投稿者ID:4855421人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
全体的に満足していて、卒業が本当に悲しかった。学校行事も、全て楽しくて、何より、クラスメイトとの交流が多く、楽しかった。そして、先輩後輩関係なく仲が良かったので、楽しくて明るく過ごせて、明るい人、暗めの人、うるさい人、静かな人など、全員仲良くしていて、良かった。
【学習環境】
分からない所があった...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第二中学校
(公立・共学)
-
-
わりかし良い学校だ思います。
4
在校生|2016年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりしていて通っていて楽しい学校です
5
在校生|2018年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
安心して通学できる学校です。
4
在校生|2023年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
自分をいい意味で変えさせてくれる中学校
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 板倉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細