みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
やわらかい
2015年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3年間通ったわけでないので、総合評価なんて書けません。解答例見てもピント来ません。
-
校則高速は、たくさんあります。中学生らしい校則なので良いと思います。厳しいです。
-
いじめの少なさ先生は、知られていないいじめはあるとおもいます。もう少し先生は、生徒を見ていて欲しいです。
-
学習環境学校に行く回数が少ないので学習をどうしているかわかりません。
-
部活毎日、一生懸命どの部活も練習しています。大会に出場する部活もあります。
-
進学実績/学力レベル3年生でないので進学の実績がわかりません。解答例みたく知りたいです。
-
施設校舎内を全然どこに何があるか把握していません。解答例みていに回答できません。
-
治安/アクセス学校近辺に住んでいるので、自転車で通えるのでお金がかかりません。
-
制服女子は、紺のブレザー、男子は学ラン一般的なものです。
-
先生学年の先生は、頼りない先生がいたり意味不明な先生がいたり先生のことがまだまだわかりません。
入試に関する情報-
志望動機公立校なので自動的に行く学校なので志望動機などありません。
進路に関する情報-
進学先玉村町立南中学校
投稿者ID:1505674人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
まあめちゃくちゃ楽しい。イキリとか雰囲気イケメンも多いけど楽しいw
あとカップルが多い。あと行事とかが多いイメージ。
【学習環境】
課題を出さない生徒には補習がある、また通信?などの授業の内容に対して遅れている生徒へのサポートもある
【進学実績/学力レベル】
進路説明会や進路学習などの授業も積極...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
学習のサポートはない。「志望校を落とせ、所詮お前は〇〇高校だ」などと、酷い扱いをする教師もいました。
【進学実績/学力レベル】
私は県内トップの高校にで合格できましたが、底辺校を受けて落ちる人もいます。差が大きいです
【施設】
基本的にすべてが汚いが困るほどではなかった。
【部活】
私の代は水...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
玉村中学校
(公立・共学)
-
-
卒業したくないです。
5
在校生|2020年
新町中学校
(公立・共学)
-
-
インペルダウンへようこそ
1
卒業生|2018年
宮郷中学校
(公立・共学)
-
-
制服かわいくて顔面偏差値高い
3
在校生|2022年
小野中学校
(公立・共学)
-
-
仲間意識の高いとても無難な学校
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細