みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
先生と生徒の絆の強い学校でした。
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価前年度の荒れ具合が酷かったのが難点だが、今年度の先生と生徒の努力により良い学校に成長していると思う。
-
いじめの少なさ荒れている生徒が居る事は事実ですが、いじめが有るという事実を聞いた事は有りません。
-
学習環境テスト前の補習などを行っていて良いと思うが、生徒の判断だけに頼らず教師の立場で考え補習等の参加を決定して欲しい。
-
部活部活動が盛んで、良い成績を残している部が多いように思います。
-
進学実績/学力レベル生徒の自主性に任せている事が多いのでもう少し学力面で力を入れないと進学が厳しくなる面も出て来るように思う。
-
治安/アクセス学校の周囲の道が少し狭いので車で行く場合、周りの生徒等に注意しないと危険だと思います。
-
制服女子の制服がセーラー服で可愛らしいと思います。男子は学ランで無難な感じがします。
-
先生少し問題の有る先生も居た様に思いますが、全体的には生徒に慕われる良い先生が多いと思います。
入試に関する情報-
志望動機地域で行く学校が決定している為。
進路に関する情報-
進学先藤岡工業高校
-
進学先を選んだ理由手に職を付けたかったから。
投稿者ID:964531人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
中学校では先生が熱心に生徒を指導してくださり、がっこうの温かさが感じられる。いつでもどこに出しても恥ずかしくないくらいの挨拶を日常で訓練してくれている
【学習環境】
わからない児童に対して先生が補修の時間等を設けてくださり理解が進んだ
【進学実績/学力レベル】
先生が熱心なため、部活動なども成績...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
全て大人の勝手な判断で生徒のやりたくないことをやらされる。生徒会のひともほとんど内申点を上げるために立候補している為、学校を変えようと本気で思っている人が極めて少ない。
【学習環境】
朝読書というものがあるが、それはしたい人だけでいいと思う、特に三年生は受験もあるので勉強もしてもいいと思う
【進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東中学校
(公立・共学)
-
-
清く正しい熱心な先生が多い学校
5
保護者|2017年
北中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて主体性があり大きく成長できる!
5
卒業生|2021年
南八幡中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の中学
2
卒業生|2020年
小野中学校
(公立・共学)
-
-
仲間意識の高いとても無難な学校
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細