みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> ぐんま国際アカデミー中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
英語以外で通うのは無意味
2022年12月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 3| 学費 -]-
総合評価今の中等部はIBに向けた授業のため、初めからIBで大学や留学するには良いです
先生が沢山いるので、合う合わないの対象が激しいです。 -
校則先生は沢山いますが、分からないことも教えてくれません。
先生の都合で授業が行なわれて、先生の都合で課題だらけで終わります。
理科や社会や地理などはまったく教えてくれないので独自で調べるしかありません。
IBのための勉強に専念してるため、追いついてない子が多くみられるが、他への受験や遊んでいる子との格差が激しく、グループ内でも提出物でトラブルがおきる。
服装には、初等部から中等部、高等部と制服がある。体操着で行っても大丈夫。髪型や色やピアスも派手にしなければ自由なほう。 -
いじめの少なさ陰険ないじめはずっとある。中等部になると学校以外で遊ぶことも多くなり、それをインスタに自慢することも多く、わざと仲間はずれや誘わないといったことは普通にいるから、気にする子は気をつけるしかない。
学校では、先生がうるさいので悪口はいわないがネットでのシェアは多い。全員携帯は持っている。
-
学習環境補習をしてくれる先生とまったくしてるれない先生の差が激しい
オンラインでのレポートが多いから夜中まで寝ずにやる子もいる。
-
部活小学校から頑張ってきた部活や成績がよくても、勉強や課題が多くてそれどころではなくなる。部活に力をつけたい子には向いてない
-
進学実績/学力レベル12年間まで高校に行きIB選択であれば、AOでそれなりの大学へ行ける
就職も英会話ができるので強みになる
学校に来ないでオンライン学習している子もいるので、全ての人が良いか悪いかはわかれる
良い大学への進路は、塾でのサポートで補っている。先生への期待はしない方のがよい -
施設学校は綺麗です。
お昼にはパンとお弁当が届きます
食堂などはありません。
図書館は自由に使えます。
隣にイオンがあるから、帰り寄れる。 -
治安/アクセス隣にイオンモールがあるので、帰り寄れるくらい。
駅は近くにないので太田駅からバスを使用
イオンバスを使うか、近くにアパートが増えたので借りるくらいです。
近所の治安は良いです。 -
制服制服は普通
校則は緩い方です
ネクタイとリボンがある
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか個性豊かな学校です。色々な国からきている先生が多いので色々な国に興味がある人は楽しい
入試に関する情報-
志望動機12年間一貫だと聞いてるから。初等部からいて高等部卒業まで通うのを前提に勉強している
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校の受験を視野に
-
進学先を選んだ理由英語だけできても、他の教科への偏りかでてしまいて到底受けたい大学の基準にも足していないため
塾でのサポートが必要。
投稿者ID:8792568人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
やはり同じ気持ちを持った仲間と過ごすことができ、最高の学校です。文化祭は高等部の先輩と一緒なので、色々学べてよかったです。
【学習環境】
社会や理科の基礎知識は平均レベルに達しているのだろうか.と不安な面もありましたが、英語はおかげさまで、しっかり身につきました。国語力が弱いかな、とも思います。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
初等部のときはまだマシでしたが、短くはない3年間を無駄にして後悔しかないです
【学習環境】
高校受験をするというと内申点が一気に下がります。県立高校には行けないと思ったほうがいいです私立の専願しか受かりません。私の代では県立高校に受かった人がいましたが初等部の頃から天才キャラだったので、変な先生...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
桐生大学附属中学校
(私立・共学)
-
入学はお勧めしません。
1
在校生|2022年
樹徳中学校
(私立・共学)
-
部活は大体神、教師は大体ゴミ(例外あり)
2
保護者|2021年
共愛学園中学校
(私立・共学)
-
勉強だけじゃなく部活動も楽しめる!
5
保護者|2024年
新島学園中学校
(私立・共学)
-
先生の当たり外れが、とても大きい学校。
1
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> ぐんま国際アカデミー中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細