みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
部活動が活発
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価南中学校は生徒数も多いのですが部活動を通じて仲間の大切さが実感できたのではないかと思います。
-
いじめの少なさいじめがあるということは聞いたことがありません。安心していいでしょう。
-
学習環境南中学校の学力はお世辞にも高いとは言えず、はっきり言うと低いです。塾へ通っている人が多かったと思います。
-
部活息子が在学中の時はサッカー部とバスケットボール部が県大会出場していました。
-
進学実績/学力レベル普通高校へ進学するよりも実業校へ進学する生徒が多かったと思います。つまり学力が低かったのではないかと推測できます。
-
治安/アクセス申請すれば誰でも自転車通学できるのでご両親も安心できると思います。
-
制服購入する場所によって値段は変わりますのでいくつかまわってみて決めたほうがいいです。
-
先生クラスが8クラスあるので先生の当たりハズレが大きいです。経験のあるベテラン先生がいいと思います。
入試に関する情報-
志望動機学区内ということと小学校からの流れで友人が多いため。
進路に関する情報-
進学先太田工業高校
-
進学先を選んだ理由学力からそこにしかいけなかったから
投稿者ID:94112 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
人数が多く和気あいあいとしています。男女ともに仲が良く、みんな協力して中学生生活を送ってます。先生も厳しい方はあまりおらず優しいです
【学習環境】
これといった特徴はないです。ごく普通の環境です。強いて言うならば教室の窓から入ってくる日光により黒板がみえにくくなる教室があります。
【進学実績/学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
良くも悪くない、いいところは明るい!とにかくノリがいい方が多いです!悪いところはなんだろあんまみあたらない
【学習環境】
先生がいろんなプリントを作ってくれます!!なんか元塾講師がたくさんいていいですw
【進学実績/学力レベル】
たかくはないですねw頭がいい人も多いぶん悪い人もおおいかな??w
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
旭中学校
(公立・共学)
-
-
学校は先生により対応が異なります。
3
保護者|2022年
太田中学校
(公立・共学)
-
-
校則なしの実態について理解しておくべき
3
卒業生|2020年
東中学校
(公立・共学)
-
-
けっこうヤバめの学校
2
卒業生|2020年
西中学校
(公立・共学)
-
-
フレンドリーな生徒、教師が多い
4
在校生|2019年
西中学校
(公立・共学)
-
-
先生の贔屓がすごいです。
3
卒業生|2016年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細