みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 宮郷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
平均的な学校だと思う
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価1年生は、史跡めぐりなどがあり、楽しめました。この学校はマラソン大会が無いです。先生は厳しめな先生が多いです
-
校則別に、他の学校と変わらないと思います。ただ検査が厳しいかな?
-
いじめの少なさ少ないか、多いかは、あまり知りません。ただ月1にアンケートがあります。
-
学習環境課題の量が多いと思います。あとテスト範囲がほかの学校よりそうとう広いです
-
部活卓球部が強いと思います!基本6時まで部活があります。科学部が多いのかな?
-
進学実績/学力レベルこれについては、よく分からないです。なので星3にしときます。
-
施設校庭は広く、テニスコート、バレーコート、バスケコートなどがあります。
-
治安/アクセス交番が近くにあるので安心出来ます。たまに見回りもしてくれています。
-
制服普通だと思いますよ。良くもなく悪くもないってかんじですかね。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るい人が多いです。活気溢れていて良いと思います。ハーフの人も多いです。
入試に関する情報-
志望動機近い中学校だったから選びました。それ以外に特に理由はないです。
投稿者ID:6718141人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
私もこちらの学校の卒業生ですが、のんびりとした中にもコツコツと努力を重ねる子が多い印象です。田舎ならではの素朴さがあり、子供たちはのびのびと部活と勉強に打ち込んでいるように感じます。
【学習環境】
先生たちは皆さん熱心で、アットホームな雰囲気です。塾に行かなくても、先生に質問して解決してます。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
良くも悪くもって感じ。理不尽な事で怒ってくる教師がいて、先生の評判はあまり良くないと思う。まあ、反面教師みたいになってる。
良い先生もいるけど、極わずか。
学校の雰囲気的には、活気にあふれてる学校だと思う。
【学習環境】
定期的に進路についての集会や復習テストがあるから、受験対策はまあまあ充実して...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
玉村中学校
(公立・共学)
-
卒業したくないです。
5
在校生|2020年
第三中学校
(公立・共学)
-
あまり良い思い出はないです。
1
在校生|2021年
第一中学校
(公立・共学)
-
私にとっては最高の学校
5
在校生|2022年
第二中学校
(公立・共学)
-
熱心な先生たちが集う高校
3
卒業生|2018年
南中学校
(公立・共学)
-
元気いっぱいで個性的
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 宮郷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細