みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 宮郷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
普通の学校であり、特別に期待することはな
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特別に、可もなく、不可もなく、普通の学校と思います。公立の学校のため、特別にこの学校を目指して進学するような学校ではありません。
-
校則校則については、可もなく、不可もなく、特段普通と感じたので、3点としました。
-
いじめの少なさ可もなく、不可もなく、特段、特別な噂について、耳にした記憶がないため
-
学習環境特段、可もなく、不可もなく、学習については、塾を併用していたため
-
部活息子の部活動に於いて、県大会に出場した結果をもとに、4点と評価した
-
進学実績/学力レベル県内の進学校へ進学する人数から勘案し評価した。自分の子供の進学の結果ではない
-
施設特段、他の学校の施設と比較した訳ではありませんが、校庭が広いと感じましたので、
-
治安/アクセス学校のまわりは、田んぼ、畑であり、暗くなると治安に不安を感じるが、交番が近くにあるので、そんなに気にならないかな?
-
制服可もなく、不可もなく、個人の好みの問題かと思いますので、普通の評価としました
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか至って普通の中学生であり、特記するような項目はとくにありません。
入試に関する情報-
志望動機公立の中学校であり、私立を希望しない限り、自動的に進学することになり、志望した動機はありません。
進路に関する情報-
進学先伊勢崎清明
-
進学先を選んだ理由中学校の先生に勧められたことと、本人の希望を勘案して決めた。
投稿者ID:6314241人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
私もこちらの学校の卒業生ですが、のんびりとした中にもコツコツと努力を重ねる子が多い印象です。田舎ならではの素朴さがあり、子供たちはのびのびと部活と勉強に打ち込んでいるように感じます。
【学習環境】
先生たちは皆さん熱心で、アットホームな雰囲気です。塾に行かなくても、先生に質問して解決してます。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
良くも悪くもって感じ。理不尽な事で怒ってくる教師がいて、先生の評判はあまり良くないと思う。まあ、反面教師みたいになってる。
良い先生もいるけど、極わずか。
学校の雰囲気的には、活気にあふれてる学校だと思う。
【学習環境】
定期的に進路についての集会や復習テストがあるから、受験対策はまあまあ充実して...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
玉村中学校
(公立・共学)
-
卒業したくないです。
5
在校生|2020年
第三中学校
(公立・共学)
-
あまり良い思い出はないです。
1
在校生|2021年
第一中学校
(公立・共学)
-
私にとっては最高の学校
5
在校生|2022年
第二中学校
(公立・共学)
-
熱心な先生たちが集う高校
3
卒業生|2018年
南中学校
(公立・共学)
-
元気いっぱいで個性的
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 宮郷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細