みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
違う所を選んだほうがいい
2017年11月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろいろな問題が多すぎるせんせいたちがりかいしているようでしていないただし中には真剣に向き合ってくれる先生もいる
-
校則とても厳しい
-
いじめの少なさクラス内に1人、教師たちからも恐れられていてその子1人がいるせいで問題が起こるそれを教師たちは対処しようとしない
-
学習環境補修などを行なっている。成績が悪いからといって差別等はない英語のALTの先生が一生懸命頑張って私たちを理解しようとしてくれている
-
部活強い部活と弱い部活の差が激しい顧問の先生もいい人もいれば人の気持ちを理解せず大会や部活には子供がいるからといってこないでたまにきたら私情に任せて怒鳴る女教師もいる
-
進学実績/学力レベル人による叶う人もいれば叶わない人も多いただし過去の進学実績で前橋高校など頭のいいところに進学した生徒も多くいる
-
施設クロカンコースといってとても危険な道があるそこを危ないので改善してほしい図書室は本が少なく貸し借りが昭和的なやり方
-
制服ダサい夏場はあつくて冬場はさむい
投稿者ID:3922795人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
生徒と先生方が仲良いです。とてもフレンドリーな先生ばかりなので、気軽に話しかける事ができ、楽しいです。相談にも、しっかりのってくれて、頼りになる先生ばかりです。
【学習環境】
先生方にわからないところを聞きに行くと、優しく丁寧に分かりやすく教えてくれます。受験前は入試の過去問のプリントなどをやらさ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
嫌な思い出しかないです。成績上げるたいなら、本当に頑張れる人以外は塾必須です。授業は当てになりません。
【学習環境】
内職推奨です(トップ校を目指すなら)普段の授業は良い先生もいます。しかし悪い先生もいます。正直授業と呼べない事をする人もいるのでそれは不快でした。受験期も同様で受験前に受験と全く関...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
四ツ葉学園中等教育学校
(公立・共学)
-
-
進学校って感じです。
3
在校生|2021年
殖蓮中学校
(公立・共学)
-
-
仕方なく通ってやってるくらいの気持ちで!
1
卒業生|2018年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
私にとっては最高の学校
5
在校生|2022年
宮郷中学校
(公立・共学)
-
-
制服かわいくて顔面偏差値高い
3
在校生|2022年
荒砥中学校
(公立・共学)
-
-
なんやかんやあるけどいい学校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細