みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 清流中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
3校が合併してできた学校で部活がさかん
2014年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価役員会を通じて校長先生の学校に対しての取り組み等を聞いて、子供たち、近隣との環境にすごく熱意をもってとりくんでいると感じました
-
いじめの少なさいじめはありましたが、先生方が熱意ある対応を行って全力で解決にむけてがんばってました
-
学習環境先生かたがいろいろと工夫して子供たちに熱心に教えていて、補修等もすごく充実してました
-
部活人数が多いため、いろいろいな運動部が充実してます。生徒全員がなんらかの部活動に入り、日々努力してがんばってます。先生方のサポートもあり、土日に他行との練習試合等も行ってます。
-
進学実績/学力レベル進学実績はほとんど高校に進学、高校に進学後も多くの生徒が大学へ進学し、二男も国公立大学へ進学しました
-
施設施設は、新しく増築したり、プールもあったりで充実してます。3校が合併したため、部活動は各学校の校庭を使用したりするので、自転車で異動しますが、場所は確保されてます
-
治安/アクセス最寄り駅からのアクセスは悪いです。3校合併のため遠いですが、自転車での通学が可能だし、近くても部活動によっては、放課後別の校庭に行くため、自転車通学が認められてます。
-
制服新設校ですので、制服が新しくブレザーです。リサイクルも学校で確立されておりますので、リサイクル希望で安くレンタルも可能です
-
先生先生かたも部活・学校生活に熱心で、いじめ等にも学校全体で対応し、先生方も熱意をもってせっしていました
入試に関する情報-
志望動機中学は公立なので、志望動機はありません
進路に関する情報-
進学先桐生高校
-
進学先を選んだ理由大学受験を見越して進学校に進学
投稿者ID:58017 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒の雰囲気もよし、先生達もよし。設備も不便なところはないし、生徒会活動、委員会活動、部活動なども充実しています。学校行事もすごく楽しいです!!自分は大好きです!!
【学習環境】
先生達がすごく優しいので、分からないところを聞くとすぐに対応してくださります。また、受験のための情報を日頃から発信して...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
生徒の雰囲気があまり良くなく、不登校の子が多い。先生も理不尽に怒る先生がいたりと生徒からしたらかなりやりづらい中学生活を送ることになると思う。学習面に関しては自分で頑張ったり学習会に参加するなどしたらテストは安泰。
【学習環境】
補修を積極的に行ってくれる先生が多く、テスト前には教室に残って勉強す...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中央中学校
(公立・共学)
-
-
基本的に楽しく生活できる
4
在校生|2022年
境野中学校
(公立・共学)
-
-
合併後人数も多く、町中外れだが便利
3
保護者|2013年
桜木中学校
(公立・共学)
-
-
家庭的でのんびりとした中学校
4
保護者|2017年
広沢中学校
(公立・共学)
-
-
子どもが通うより保護者が通う学校
2
保護者|2010年
相生中学校
(公立・共学)
-
-
選んで損しない学校です!
5
卒業生|2015年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 清流中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細