みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
めんどくさい先生がいる。他は普通。
2020年12月投稿
- 1.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価先生は優しい先生が多い。
生徒同士も仲が良い。 -
校則校則については何も言うことはない
一応あるが頭髪検査も全くないし、よっぽどの事ないと注意もされないです -
いじめの少なさ一部のクラスで無視などはありますがほとんど気になりません。男女はまあまあです。
-
学習環境居残り学習などもあり、先生方に相談すればわかるまで教えてくれます
-
部活部活は一部の人しか真面目にやっていない。
半分以上がふざけていて来ない子もいる。
顧問もいてもいなくても変わらない -
進学実績/学力レベル真面目にやっている子が少ない印象。
皆遊んでばっかりで受験勉強の時に大変そう。 -
施設体育館も広くて使いやすい。図書館は3年がいすぎて使いづらい感じがする
-
治安/アクセス周辺に学校が多いので稀に絡まれる事があります。
駅が近いのでアクセスしやすい。 -
制服制服は桐生市だと可愛いorかっこいい。
素材もしっかりしていてよい。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか陰キャと陽キャが半々って感じ。
陰キャが陽キャに絡まれる時もある
入試に関する情報-
志望動機エレベーター方式~
周辺に中学校が少ないから、みんなここに来る。
投稿者ID:709475 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生は優しい先生が多い。
生徒同士も仲が良い。
【学習環境】
居残り学習などもあり、先生方に相談すればわかるまで教えてくれます
【進学実績/学力レベル】
真面目にやっている子が少ない印象。
皆遊んでばっかりで受験勉強の時に大変そう。
【施設】
体育館も広くて使いやすい。図書館は3年がいすぎ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
桜木中学校
(公立・共学)
-
-
家庭的でのんびりとした中学校
4
保護者|2017年
清流中学校
(公立・共学)
-
-
校内の信頼高めて地元の信頼回復
2
在校生|2022年
広沢中学校
(公立・共学)
-
-
子どもが通うより保護者が通う学校
2
保護者|2010年
相生中学校
(公立・共学)
-
-
選んで損しない学校です!
5
卒業生|2015年
境野中学校
(公立・共学)
-
-
合併後人数も多く、町中外れだが便利
3
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 中央中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細