みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 樹徳中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
穏やかで学習に力を入れた学校
2020年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学はしやすいです。私立ですから入学金等の初期費用や学費はありますが、公立中学三年生の受験塾代金と比較した場合、かなりのコストパフォーマンスです。環境や先取りが素晴らしいと思います。
-
校則基本的な校則です。中学生らしく学校生活過ごす上での秩序を保っています。
-
いじめの少なさ少人数なのであまりトラブルが起きないのかもしれません。何かあれば先生方が直ぐに対応してくれます。
-
学習環境基本的な指導に加え、意欲的な生徒には先取りや難易度の高い課題、苦手な生徒には補習等のサポートをしてくれます。三年生になると、公立の生徒たちが受験勉強として復習や過去問に時間をとり塾通いの中、高校の授業を先取りし、高二の数学を終えてしまう生徒もでます。
-
部活少人数の為、団体競技はあまり良くないです。陸上や卓球、柔道で表彰されています。
-
進学実績/学力レベル学年や個人によって違いがありますが、医学部や理系に強いです。
-
施設図書館が素晴らしい。充実した書籍は勿論、休憩スペースもあります。お洒落で綺麗です。
-
治安/アクセス新川公園など景観が良いです。
-
制服女子の制服はかわいらしく、男子も品が良いです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか落ち着きがあり清楚な印象です。そういった家庭の生徒が多いです。
入試に関する情報-
志望動機進路実績。少人数。学習環境。我が子に関してですが運動かあまり得意ではないので、そこを気にせずに過ごせる。
投稿者ID:6689385人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
FF外から失礼するゾ~(謝罪)この学校面白スギィ!自分、受験いいすか?樹徳知らなそうだから樹徳の紹介ぶち込んでやるぜー いきなり投稿してすみません!許してください!なんでもしますから!(なんでもするとは言ってない)
【学習環境】
補習と模試でしょっちゅう休みが潰れます。また、任意と言われながら実際...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
新島学園中学校
(私立・共学)
-
-
先生の当たり外れが、とても大きい学校。
1
保護者|2019年
共愛学園中学校
(私立・共学)
-
-
勉強だけじゃなく部活動も楽しめる!
5
保護者|2024年
桐生大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
入学はお勧めしません。
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 樹徳中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細