みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 大類中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
自然を満喫できます。
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価とびぬけていいわけでもなく、その反対でもないので、普通としました。自然があるのが、養育に適しているのだと思います。
-
校則いじめがあるので、いいとは言えない。わが子しか知らないが、勉学の意欲が高くない。
-
いじめの少なさいじめは実際あります。どこでもあるのでしょうが、事前に取り組んでいるのかよくわからない。勉学のほうに力を入れている感じがする。
-
学習環境熟にいくこが多いし、補習をたくさんしてほしい。もっと指導をして欲しい。
-
部活専門でない先生が教えているので、強くなれるわけがない。指導が物足りない。
-
進学実績/学力レベル周りの学校と比べて同じくらいな感じがする。よくもわる苦もない。
-
施設古い建物です。でも、掃除をしているので、清潔になっているとおもいます。
-
治安/アクセス田んぼだらけなので、夜は暗いです。細い道で車が通ると、よけなければなりません。
-
制服シンプルなので、本当にふつうです。リボンがかわいいかもしれません。
-
おすすめの塾【PR】大類中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか不良はあまりいません。経済的に裕福なご家庭が多い感じがします。
入試に関する情報-
志望動機もう地区で選定されていました。自然の流れで決まった感じです。
感染症対策としてやっていること朝は必ず校舎前で検温があります。換気も適宜されていると聞きました。投稿者ID:6932193人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
普通の問題のない良い学校です。ヤンキーのような少し荒れている生徒もいないし、落ち着いている、良い学校だと思います。
【学習環境】
夏休み中に補修を行ってくれたり、放課後に地域の方が教えてくれる「まなぶ」というものがあったりと、とてもいいと思います。
【進学実績/学力レベル】
進学実績は、まだ卒業...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
なにも特長は無くて、いりさわり無い雰囲気であるため。学校教育の面では、情操教育が出来ていないと感じる。
【学習環境】
塾に通わないと、偏差値などのレベルを知ることが出来ない。学校の存在意義が全く無いと感じる。
【進学実績/学力レベル】
良くも悪くもないと感じる。学校も塾に頼り、なにも積極性な態度...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
佐野中学校
(公立・共学)
-
-
人数が多く学校行事も楽しいとてもいい学校
5
卒業生|2021年
塚沢中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく楽しいです。
5
在校生|2019年
群馬県立中央中等教育学校
(公立・共学)
-
-
覚悟を持って入学しないと大変な学校
4
在校生|2023年
矢中中学校
(公立・共学)
-
-
良くないです私の時は
1
卒業生|2018年
中尾中学校
(公立・共学)
-
-
田舎だけど楽しい学校です!
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 大類中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細