みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 大類中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
楽しい普通に良い学校です。
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の問題のない良い学校です。ヤンキーのような少し荒れている生徒もいないし、落ち着いている、良い学校だと思います。
-
校則校則は、他の学校の校則を聞いたるすると、ゆるい方なのかなと思います。制服を、着崩している人はいないと思います。
-
いじめの少なさ大類中はいじめ根絶を目指しているので、もちろんいじめはないです。
-
学習環境夏休み中に補修を行ってくれたり、放課後に地域の方が教えてくれる「まなぶ」というものがあったりと、とてもいいと思います。
-
部活部活動は、たくさんの部活があり、その中でも多くの部活が、県大会に出場したり、関東大会、全国大会にまで参加した部活もあったりと、成績はいい方だと思います。
-
進学実績/学力レベル進学実績は、まだ卒業していないのでなんとも言えないです…。でも、過去の卒業生の感じだと、志望校に入れてる人が多いのかな?と思っています。
-
施設図書室にはたくさん本があり、読みたい本があると取り寄せてくれたりするので、読みたい本がたくさんあって、とても良いです。ただ、トイレが少し汚いところは少しイヤなところです。
-
制服男子は学ラン、女子はブレザーです。女子のリボンがみんなから毛虫リボンと呼ばれていて少しダサいきもしますが、それ以外はふつうにかわいい、かっこいい制服だと思います。
-
先生とても熱心で、良い先生が多いと思います。
文化祭では、先生も全力でたくさん盛り上げてくれます。
入試に関する情報-
志望動機校区内だったので…。
投稿者ID:2252355人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
普通の問題のない良い学校です。ヤンキーのような少し荒れている生徒もいないし、落ち着いている、良い学校だと思います。
【学習環境】
夏休み中に補修を行ってくれたり、放課後に地域の方が教えてくれる「まなぶ」というものがあったりと、とてもいいと思います。
【進学実績/学力レベル】
進学実績は、まだ卒業...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
なにも特長は無くて、いりさわり無い雰囲気であるため。学校教育の面では、情操教育が出来ていないと感じる。
【学習環境】
塾に通わないと、偏差値などのレベルを知ることが出来ない。学校の存在意義が全く無いと感じる。
【進学実績/学力レベル】
良くも悪くもないと感じる。学校も塾に頼り、なにも積極性な態度...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
佐野中学校
(公立・共学)
-
-
人数が多く学校行事も楽しいとてもいい学校
5
卒業生|2021年
塚沢中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく楽しいです。
5
在校生|2019年
群馬県立中央中等教育学校
(公立・共学)
-
-
覚悟を持って入学しないと大変な学校
4
在校生|2023年
矢中中学校
(公立・共学)
-
-
良くないです私の時は
1
卒業生|2018年
中尾中学校
(公立・共学)
-
-
田舎だけど楽しい学校です!
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 大類中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細