みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 佐野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2021年入学
人数が多く学校行事も楽しいとてもいい学校
2024年05月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価生徒はもちろん先生も個性豊かでとても楽しい学校です。学年行事ではバレーボール大会、体育祭、鉢の木祭などがあり全部とても盛り上がりが凄いです。人数もかなり多くて1学年だけで200人程います。
-
校則そんな厳しい校則はなくツーブロ禁止や化粧、スマホ禁止など普通の中学の校則をしています。靴下も白色襟足が隠れるまででしたが僕が卒業した1年後には黒や灰色といった目立たない色であるならワンポイントまで可です。
-
いじめの少なさ目立ったいじめは少ないです。もしあったとしても先生に相談すれば対応してくれます。しかし相談する先生は考えた方がいいです。先生によっては軽く注意する受け流すどいった対応の甘い先生もいます。自分が信用できる先生に相談しましょう。軽いいじめでも相談にのってくれます。
-
学習環境僕は勉強があまりできなく受験で志望校に受かるか不安でしたが成績の良くない生徒が集まって友達と勉強をする勉強会がありました。高校が私立で受験の終わった学力のいい子が先生役となって教えてくれる勉強会でした。もちろん先生もいますが先生に聞づらいといった生徒は先生役をしている生徒に気軽に聞くことができます。僕はそこに行っていましたがおかげで志望校に受かることが出来ました。その他にも補習があり先生は生徒のことを良く考えています。
-
部活部活動の種類は代表的なものは基本あり外部コーチなどがいる部活もあったようです。大会では柔道女子が全国などソフトボールでも好成績をとったりしています。
-
進学実績/学力レベル学力はとてもいいとは言えませんが悪くもありません。それぞれの進学先を目指して勉強をしています。
-
施設体育館は広くバスケコートが2コート入るほどの大きさでした。図書室にも何百冊もの本があり雑誌や漫画などもありました。校庭もかなり広いです。
-
治安/アクセス高崎駅やGメッセが近くにあります。周囲の治安も良いよく事件や事故はあまり多くありません。
入試に関する情報-
志望動機とても人数が多く楽しそうだなと感じたため入学しました。振り返ってもたくさんの人がいてとても楽しい学校生活を送れました。
投稿者ID:982328 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
私の学年の生徒は比較的みんな仲が良かった。先生たちもとてもいい人ばかりでした。とてもいい学校です!!
【学習環境】
とても落ち着いて先生方も楽しい授業をしてくれるのでやる気が出ます!時には冗談も入れながら授業をしてくれます。
【進学実績/学力レベル】
高崎市内で3~4位と聞いたので。悪くは無い。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
不良になりグレた生徒も沢山いました。そういった生徒をのばなしにし好き勝手にさせていた先生はどうなってるのだろうと不満を感じてます。
【学習環境】
数学は2年の時に基礎と発展に分かれたり、3年次には自分が学びたい教科の選択授業がありました。3年次に担当して頂いた先生は普段授業をしていた先生よりもわか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大類中学校
(公立・共学)
-
-
自然を満喫できます。
3
保護者|2018年
寺尾中学校
(公立・共学)
-
-
明るく温かく助け合えるような寺尾中
5
卒業生|2019年
塚沢中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく楽しいです。
5
在校生|2019年
高松中学校
(公立・共学)
-
-
充実していて楽しい3年間が過ごせます!!
5
卒業生|2021年
倉賀野中学校
(公立・共学)
-
-
緑が多く、明るい学校です!
4
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 佐野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細