みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 共愛学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2021年入学
来るのはおすすめしない。
2024年05月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価青春をたのしんでる感を出しているがそんなのごく1部だし校則をやぶって青春をしている。(スマホを持ってくる、放課後遊びに行くなど)
先輩、後輩の上下関係がめっちゃこわいし私たちの一つ下から共愛小学校からの内部進学する子がほとんどで先輩を見下してる感がある。
合う子は合うが合わない子はとことん合わない。いじめもあるし大半の人数が女子だからメンタルがつよくない子はこないほうがいい。
いい先生もいないし生徒もやさしい子もいるが性格がよくない子がほとんどだからどうしても共愛がいい理由がない限りくるのはおすすめしない。 -
校則厳しい。破っている人もいる。中三はだいたいメイクしてる。中2、中一がメイクすると中三から目をつけられる。スマホを持って来ている人がほとんど。男子は持ってきてもちくられない。女子はちくられる。先生は生徒がスマホを触っているところを直接見た訳でもないのにある生徒が『○○さんがスマホを持ってきてました』と言った情報を100信じるため不満をもつ生徒が多い。それでチクった人がばれてトラブルになった子もいた。
-
いじめの少なさ先生に見えないとこでのいじめ、いやがらせ、嘘の噂を広めるなどが多い。先生に言っても頼りにならずに話を聞くだけ。
-
学習環境設備は公立よりぜんぜんいいと思う。だけど進むスピードがはやいためほとんど理解できない。とにかく理解しようとしないでノートをとることを最優先するべき。
-
部活つよい部活もある。つよいとこは全国大会などにでている。
剣道部、空手部が特につよい。 -
進学実績/学力レベル進路相談のときに他の高校に行くと言うと先生からの対応がつめたくなる。
でも頭がいい子は前女とかにいっている。 -
施設とてもいいと思う。図書館も自習スペースがあって勉強しやすい。
-
治安/アクセスいいほうだとは思う。
-
制服女子はスカートは膝下だし私たちの一つ下の代からは靴下が指定になって靴下は上まであげないといけないらしい。夏とかにとても暑いと言っていた。スカートは膝下と言っても私たちの一つ下の代の子たちはだいたい折ってるし、卒業した高校生からスカートをもらったりしていて校則を守っている子はほとんどいない。
男子はよくわからない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか私たちの代はみんな外部からの公立の小学校からだったら一つ下の代からは半分以上が共愛小学校から。親が医者か社長という子が多い。
入試に関する情報-
志望動機受験に落ちたくなかったから。
受験に落ちない学校をさがした結果共愛学園だった。
進路に関する情報-
進学先外部の通信高校へ進学。
-
進学先を選んだ理由共愛高校へいきたくなかったから。
自分も学校で色々あり相談室登校で授業日数もすくかったから外部へいった。
投稿者ID:9833261人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
英語とITに特化し、留学実績や英語検定などの実績がとても優れています。受験がないことからストレスなく3年間過ごすことができます。
【学習環境】
テスト前などは小礼拝堂が放課後使えるので友達と勉強することができます。また、kscという学習センターが学校にあります。塾に行っている子は多いですが、授業中...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
いじめが多く勉強面では人それぞれ設備はいいですが先生による男女差別通学の長さ校則の厳しさわざわざこんな学校にお金払って行く必要はないと思います
【学習環境】
学習環境においてはとても良いです。2019年からiPad一人一台支給しておこなう授業が開始されとても良いというふうに聞いております。また昼休...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
樹徳中学校
(私立・共学)
-
-
部活は大体神、教師は大体ゴミ(例外あり)
2
保護者|2021年
新島学園中学校
(私立・共学)
-
-
先生の当たり外れが、とても大きい学校。
1
保護者|2019年
桐生大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
入学はお勧めしません。
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 共愛学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細