みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 共愛学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
入学すれば楽しいです!
2021年02月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価入学すればとても行事も学校生活も楽しくて私はこの学校に入学して良かったと思っています。共愛特有のバザーなどもあるのでみんなで楽しめます!
-
校則校則に関しては基本的厳しいと思いますか、服装のチェックの時に気をつければ良いという程度だと思います。注意されても生徒指導になるほどではありません。チェックの時以外は殆どの生徒がスカート折っていたり、靴下が校則で決められている長さよりも短かったり、前髪も横毛を作っています。
-
いじめの少なさいじめに関しては少ない方だとは思いますが、あるかないかと聞かれるとあると思います。上履きが捨てられていたり、特定の生徒を避けたりするなど影でのいじめがあると思います。
-
学習環境テスト前には放課後に先生方が残る場を設けて下さったり、図書館に残ったり、分からないところを丁寧に教えてくださります。個別での対応や補習授業など学習のサポートに関してはとても充実していると思います。
-
部活基本的部活ごとに異なります。全国大会に出場したりし、活躍している部活も多いです。
-
進学実績/学力レベル高校進学前に4つのコースを選ぶことができます。その中でもトップのコースはとても頭が良く、英語の評定の高さが求められます。大学進学に関しても推薦がある方で数有数の有名大学にも入学している生徒もいるそうです。その一方で評定2.9以上からでも行けるようなコースもあります。どのコースにも利点があるので正直コース選択に迷うと思います。
-
施設とても充実しています。中学生にしては充分だと私は思っています。
-
治安/アクセススクールバスが出ていたり、駒形駅から徒歩で5~10分程度なので交通アクセスについては良いと思います。
-
制服中学生に関しては満足の制服だと思います。
入試に関する情報-
志望動機英語教育や最先端のインフラ整備がされていて、魅力を感じたからです。
投稿者ID:7212385人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
英語とITに特化し、留学実績や英語検定などの実績がとても優れています。受験がないことからストレスなく3年間過ごすことができます。
【学習環境】
テスト前などは小礼拝堂が放課後使えるので友達と勉強することができます。また、kscという学習センターが学校にあります。塾に行っている子は多いですが、授業中...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
いじめが多く勉強面では人それぞれ設備はいいですが先生による男女差別通学の長さ校則の厳しさわざわざこんな学校にお金払って行く必要はないと思います
【学習環境】
学習環境においてはとても良いです。2019年からiPad一人一台支給しておこなう授業が開始されとても良いというふうに聞いております。また昼休...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
樹徳中学校
(私立・共学)
-
-
部活は大体神、教師は大体ゴミ(例外あり)
2
保護者|2021年
新島学園中学校
(私立・共学)
-
-
先生の当たり外れが、とても大きい学校。
1
保護者|2019年
桐生大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
入学はお勧めしません。
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 共愛学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細