みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 群馬大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
なんだかんだ楽しいですよ(^ν^)
2020年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いところ。 明るい生徒が多い。(明るいのだけ残って暗いのは冥界に消えた可能性も…) 教師も良い人が何人か。自分の相談に乗ってくれる良い人達もいましたね。悪いところ。 課プリいらん アンチになりそう 怒る意味も分からないのに怒る教師もいたりとか…沸点低いのかな(^ν^)
-
校則少し厳しいところはあるが、まあ普通では?他の学校を知らないのでなんとも言えないが
-
いじめの少なさあまり成績が良くない人が攻撃に合うイメージではある。俺みたいな 知らんけど
-
学習環境教師陣の意識が高いせいか受験対策はちゃんとやっていたと思います。補習もありましたし特に問題は無いかと。
-
部活スポーツと文化に分けた場合、文化の方が実績を残してるイメージはある。ただ水泳は県内でもトップクラスの強さを誇る。知らんけど
-
進学実績/学力レベル学力は少なくても低くはない。本校を卒業後、全国的にも有名な進学校に進む生徒も何人かいるのは事実。
-
施設体育館は他の学校と違いはありません。図書館も他の学校と違いはありません。イメージしてる通りです。校庭は広いですね。
-
治安/アクセス治安はいいと思います。不審者情報も聞きません。アクセスは悪いとしか言いようがありません。道も狭いし自転車と車の接触事故もたまにありますし。
-
制服女子はなんか青いやつで男子は黒いやつです。
入試に関する情報-
志望動機単純に小学校からエスカレーターですね。色々他の学校受けるよりそのまま来た方が楽ですしね。
進路に関する情報-
進学先パチンコ店に籠る
投稿者ID:662717 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
幼稚園から一貫した教育。 生徒間の仲がとてもいいです。 先生がとても熱心である。 部活もゆるい。
【学習環境】
他の学校に比べて、授業が難しい。 質問等もしずらい雰囲気があります。
【進学実績/学力レベル】
例年、前高・前女への進学が多いです。 本庄早稲田など難関私立にいく子もいます
【施設】...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 群馬大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細