みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 群馬大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
学力がつく良い環境の学校です
2015年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学では学習だけでなく、これからおとなになっていくうえで必要な自立する力を教えてもらえます。
-
校則子供たちで決めた校則があるようですが、厳しくないようです。
-
いじめの少なさとくにいじめがあるととのおはなしは、一度も聞いたことがありません。
-
学習環境点数が悪ければ補習があります。また、自主的に勉強したい人のみ集まっての勉強会が朝に行われています。(毎日ではありません)先生もついてくださるのでとても力がつくと思います。また、中二の夏から受験対策が始まるので余裕を持って受験に望めると思います。
-
部活水泳、陸上、音楽部が毎年強いです。これらの部活は、毎年全国大会に行っているようです。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路は、前橋高校、前橋女子高校が多いです。毎年学年の半分から3分の2が進学します。例年本庄早稲田高校への推薦枠があります。
-
施設今年の夏に全面改修が終了し、施設や設備が新しくなりました。綺麗になったため、子供たちも気持よく学校生活をおくれています。
-
治安/アクセス市街地からは、少し離れているので少し不便かもしれません。ただ、自転車で登校する割合が非常に高いので、中学生であれば問題ないと思います。
-
制服女子は、ジャケットにスカート、男子は、学ランです。
-
先生毎日遅くまで学校に残り翌日の授業の準備をなされてる先生が多くとても熱心です。指導もとてもわかりやすいとのことです。
入試に関する情報-
志望動機有名高校への進学率が良かったため。
進路に関する情報-
進学先群馬大学教育学部附属中学校
投稿者ID:1511542人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
幼稚園から一貫した教育。 生徒間の仲がとてもいいです。 先生がとても熱心である。 部活もゆるい。
【学習環境】
他の学校に比べて、授業が難しい。 質問等もしずらい雰囲気があります。
【進学実績/学力レベル】
例年、前高・前女への進学が多いです。 本庄早稲田など難関私立にいく子もいます
【施設】...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 群馬大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細