みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 嘉島中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年07月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 1| 学費 -]-
総合評価いい部分もあるのですが悪い部分の方が多いです 。特に制服に関してはあまり期待しない方がいいです 。 後はいじめ等、いじめ等はあまりありませんがやんちゃな子が多く下手するといじめに発展するのでは?と言ういじりが多いです 。
-
学習環境学習のサポートはあまり良くない先生方が多いです 。
分からないところは調べなさい。や教科書を見ればわかるでしょ?等が多めです。
-
-
-
- 卒業生 / 2019年入学
2022年09月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価いじめが多い、学力が低い、生徒の意識が低い、先生方と話が通じない、というのが僕の3年間の印象でした。学校で両親が相談してもほとんど解決しなかったり、PTAでは係を担当する先生が連絡を忘れていたり、生徒に対する好感度で成績をつけている先生が大半でした。確かに好感度は大切だとは思いますが、成績で付けるべきと思いました。生徒会の目安箱で意見を募集されていましたが、生徒が投稿して変化したものは全てにおいてありませんでした。今からこの中学校に入ろうと思う人は絶対に違う学校へ行くか受験をした方が自分の将来の為だと思います。
-
学習環境塾へ行けない等の理由がある生徒に対し地域の方が開いてくださる未来塾というサポートが夏休み中からあるが、抜け出したりする生徒もいたし、本当に頭の良い生徒は行かない。
また、テストの課題を出さない人は学年に15人以上いるし、3年になっても勉強しないやつは本当にしない。宿題も生徒に対し自学を出すだけで受験対策は授業で受験の問題を解いたり、過去問が置いてあったり、プレ共通テストがあったくらいで手厚いサポートなどはなかった。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 嘉島中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | かしまちゅうがっこう |
|
所在地 |
熊本県 上益城郡嘉島町 上島887 |
|
最寄り駅 | 熊本市電A系統 健軍町 |
|
電話番号 | 096-237-0014 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
熊本県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 熊本県の中学校 >> 嘉島中学校