みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 玉村中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2023年02月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価本当にいい学校だと思います。先生も生徒も常識を知っている人が多くて過ごしやすい環境だと思います。
どこに住んでても自転車登校ができるのは玉村町ならでは!!!大満足です。 -
学習環境3年生限定の自習室などを放課後に設けていたり、先生も質問は快く答えてくれる印象があります。
-
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年02月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価どこをどう見ても完璧な中学校だとまでは行きませんが、普通の穏やかな中学校だと思っています。命を覚悟したほうがいい危険もなければ、教育が悪く、なかなか逸材を排出できないこともありません。プレッシャーも劣等感もないのでどの方にもおすすめできます。
-
学習環境自分の容量が悪いだけなのか、自主学習、普段勉強、塾、習い事、学校の宿題、塾の宿題、習い事の課題、テスト勉強、テストの課題、受験勉強、受験対策ワーク(プリント)…やることが多すぎてなかなか頭に入ってきません。スケジュールの立て方や、やり方、時間配分などそういったところも教えてほしいです。
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価総合的に考えてとてもいいと思います。授業もわかりやすく、先生の皆さんの黒板の書き方が非常に上手く、まとめやすいです。
-
学習環境しっかりと課題等提出していない生徒に対しては、将来のことを考えしっかりと提出するよう促しています。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 玉村中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | たまむらちゅうがっこう |
|
所在地 |
群馬県 佐波郡玉村町 福島913 |
|
最寄り駅 | JR両毛線 駒形 |
|
電話番号 | 0270-65-2019 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
群馬県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
玉村中学校の評判は良いですか?
-
玉村中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 群馬県の中学校 >> 玉村中学校